全ての記事の表示

今晩から小旅行に行ってきます
2019/01/31
たかがフィリピン しかしうまくいきません
2019/01/30
恐るべしフィリピン
2019/01/28
ご報告です
2019/01/27
おんテレ、めんピン
2018/08/27
一神教とその場の空気
2018/08/13
教える人たち、教えない人たち
2018/08/02
またもカンチガイで40年
2018/06/28
近況報告です
2018/05/29
消えた年金
2018/04/10
なごり雪
2018/04/09
初めての「立ち眩み」
2018/04/04
こどもの成長
2018/03/26
ボケてきたのか、、、?
2018/03/22
日々が経つのが早過ぎみたいな、、、
2017/12/31
トラブル続きです
2017/11/04
フィリピンに行ってきました ②
2017/09/05
フィリピンに行ってました
2017/09/05
先人に感謝です
2017/08/16
盆とんぼ
2017/07/24
相互扶助
2017/07/18
久しぶりに本を読みました
2017/07/08
ネット通販の時代ですかね
2017/06/29
「甘い」 「アマイ」 「あまい」
2017/06/23
最近、、、いろいろ考えることが出てきました
2017/06/19
また、、、新たな問題が、、、
2017/06/14
シミジミとわかったこと
2017/05/30
近況報告です
2017/05/05
「これでいいのか!?」 「これでいいんじゃない」
2017/03/27
ピノイの血とKUMON
2017/02/17
渡比してきました
2017/02/12
年末に、、、目を開かされたこと
2017/01/15
クリスマスイブに気づかされたこと
2017/01/05
少しガッカリの12月
2016/12/25
病は気からの特効薬
2016/12/01
秋本番です
2016/10/28
行ってよかったフィリピンでした
2016/09/23
今日、出発します
2016/09/17
秋になってきたようです
2016/09/08
美人さんはよかね
2016/08/29
気の早いイチョウたち
2016/08/18
悪魔の思想
2016/08/09
もしかして、、、天職なのかも、、、
2016/07/29
あれから1年
2016/07/26
少しだけ、、、以前の自分に戻れたような
2016/07/20
不思議な言葉
2016/07/09
梅雨の真っ最中に
2016/06/30
祭りのあと
2016/06/20
ショックな出来事
2016/06/10
カミさんはヘタクソ
2016/05/30
過ごして、過ぎ去ってみれば、、、
2016/05/25
昨日は休日でした
2016/05/16
また、、、気が付いてしまったこと
2016/05/10
息子について、、、
2016/05/05
ふと、、、三菱自工のことを考えてみました
2016/05/02
連休ですね
2016/05/01
かなり、、、怖い話
2016/04/22
フィリピンって近くて遠い国なのかも
2016/04/21
1年が経ちました
2016/04/15
巷は初夏の装いです
2016/04/12
桜も満開です
2016/04/01
春になって
2016/03/22
春になりかけています
2016/03/06
3月に入りました
2016/03/02
梅を見ながら、、、
2016/02/22
春の足音が、、、
2016/02/12
フィリピンに行ってきました
2016/02/04
あ~あ PALよお前もか、、、
2016/01/22
「がっかり」の休日
2016/01/12
お疲れモ~ドですが、、、
2016/01/04
大晦日ですね
2015/12/31
12月30日
2015/12/30
久しぶりの休日
2015/12/28
ささやかですが、、、良い1日でした
2015/12/18
良い日、良い休日
2015/12/08
病院に行ってきました
2015/11/30
味噌汁の匂い
2015/11/25
父の入院
2015/11/20
温和な人と虚勢を張る人と
2015/11/15
ピノイ化も極まり、世の中の道理も、、、
2015/11/10
いつのまにか?私もまだら模様の人間に
2015/10/31
還暦を前にして
2015/10/26
「人恋しい季節」に分かったこと
2015/10/21
ピチピチとダボダボ
2015/10/11
つるむ、、、ということ
2015/10/02
ある爺ちゃんの死
2015/09/26
男の純情
2015/09/21
最近、街頭でのマイクの声を聞いて
2015/09/16
少し重い話になりますが、、、
2015/08/27
還暦同窓会で気づいたこと
2015/08/22
自分も変わってきましたね
2015/08/17
いろいろなお客さん
2015/08/12
暑い中、年を忘れて走り回っています
2015/08/07
老兵は死なず、、、が身に迫ってきました
2015/07/29
さわやかな女子高生たち
2015/07/23
ふと感じた、、、身体のこと
2015/07/13
やっと本が読めました
2015/07/08
不思議な生活
2015/06/28
ラジオを聞いていて、、、
2015/06/18
学校が始まりました
2015/06/14
いつのまにか、、、観光地?
2015/06/13
まったく違う生き方
2015/06/03
これで不景気?
2015/05/24
ある朝の出来事
2015/05/20
趣味になるかもしれないこと
2015/05/16
もうひとつの問題
2015/05/16
快飲と睡眠
2015/05/15
ピノイのDNA
2015/05/10
久しぶりの休みです
2015/05/05
研修も終わり明日から本番です
2015/04/28
ただいま研修中です
2015/04/26
つい、、、アタマに血が上ってしまうのです
2015/04/13
ブログを読んでいて驚きました
2015/04/08
今さかんにブログを読んでいます
2015/04/07
ケセラセラ
2015/04/02
園芸公園に行ってきました
2015/03/30
ふと、、台湾で思い出したこと
2015/03/29
仕事もしなくちゃいけないですが、、、
2015/03/24
ある、、、違う方向に
2015/03/21
タバコが吸いたいですね
2015/03/19
春が来て、おなかにも来て、、、
2015/03/18
風邪を引きつつ考えたこと
2015/03/15
日本の調味料
2015/03/10
角が取れて丸くなる
2015/03/09
KUMON
2015/03/04
タガイタイ
2015/03/03
用事
2015/02/26
サンダカン
2015/02/18
サバ州
2015/02/16
ボルネオ、、、
2015/02/15
キナバル山 ③
2015/02/13
キナバル山 ②
2015/02/11
キナバル山 ①
2015/02/10
明日からボルネオです
2015/01/31
風邪ひきました
2015/01/28
ありのままに、、、うんにゃ、、、
2015/01/21
鷹揚さ、、、
2015/01/18
アイタタ生活
2015/01/14
分数
2015/01/13
ジョギング
2015/01/12
正月2日目の出来事
2015/01/06
今年の座右の銘
2015/01/04
二社参り
2014/12/31
何を考えずとも年だけは取りますね
2014/12/30
お正月のようにダラダラと、、、
2014/12/26
前も見えず、、、
2014/12/24
限りない削減追求
2014/12/23
節制と距離
2014/12/22
さびしい風
2014/12/18
マイナス ワン!
2014/12/16
ある本を読んで
2014/12/12
爆睡するに限る
2014/12/11
割り切って、分相応、、、
2014/12/10
おもわず、、、、めまいが、、、
2014/12/08
意外と、、、アッサリ到着しました
2014/12/07
志位さんの言葉を聞いて、、、
2014/12/05
そろそろ縁切りですね
2014/12/04
また、、、台風が、、、
2014/12/03
運転免許更新が終わりました
2014/12/02
何をたくらんでいるのでしょうか
2014/11/30
あぁフィリピン航空、、、
2014/11/28
誰もわからないことですし、、、
2014/11/27
また、アホなことを考えてしまいました
2014/11/26
お手軽紅葉ツア~
2014/11/25
困ったものですね
2014/11/24
昨日スカイプで話していて、、、
2014/11/23
昨日のニュ~スを見て
2014/11/21
地道に、、、
2014/11/19
結婚記念日
2014/11/17
習ちゃんのブザマな姿
2014/11/15
質素な誕生日
2014/11/14
I hate you
2014/11/10
あれから1年ですね
2014/11/09
あちゃ~~為替が、、、
2014/11/01
つらく哀しい1週間
2014/10/31
久しぶりにブログランキングを見て、、、
2014/10/30
混ぜてナンボの米商売
2014/10/28
F1種とチャンポンス~プ
2014/10/27
結局はムダだったのかな、、、?
2014/10/26
また摂生に努めなくちゃいけなくなりました
2014/10/25
腰痛と足痛
2014/10/24
ひとり暮らし
2014/10/19
バランスよく
2014/10/14
仕事
2014/10/13
検査を受けてきました
2014/10/11
スマホとピノイ化
2014/10/07
あれ、、、うつ病かな?
2014/10/06
両極端
2014/10/04
今朝のマニラ新聞で
2014/10/03
ハニ~・レ~ヌ
2014/10/01
燃やせないつらさ
2014/09/30
ナチスの末裔
2014/09/29
ラ~メン
2014/09/28
ただいま休煙中
2014/09/25
葬儀について考えました
2014/09/20
だいぶ結論に近づいてきました
2014/09/18
不思議なこと
2014/09/17
あなた
2014/09/14
過剰人口
2014/09/13
少子化の続き、、、です
2014/09/12
少子化について、、、
2014/09/11
分担制
2014/09/10
母がまた入院となりました
2014/09/09
ハナたれ
2014/09/08
母の急変
2014/09/07
人間って変わるものですね
2014/09/06
よく雨が降ります
2014/09/04
家に帰りつくと、、、
2014/09/03
昨日は暑い1日でした
2014/08/26
天麩羅
2014/08/23
不動産について、ふと、、、
2014/08/20
自由自在に振り回されて
2014/08/17
8月15日
2014/08/15
ピラフ
2014/08/14
初めの一歩、終わりの一歩
2014/08/13
ガ~ルフレンド
2014/08/11
コタキナバル 2
2014/08/08
コタ キナバル
2014/08/07
台風も大丈夫みたいですね
2014/08/01
第1回 餃子大会
2014/07/31
ネット時代と明治開国の人たち
2014/07/30
本を読んでいます
2014/07/28
顔と消去法
2014/07/25
目の保養
2014/07/24
ふと、、、また妄想なんですが、、、
2014/07/23
いや~~まいりましたね
2014/07/21
父のシベリア抑留
2014/07/15
庶民の子
2014/07/13
元々の発想の違い
2014/07/11
またまた、、、コケました
2014/07/10
SMにボ~ルを買いに、、、
2014/07/09
鬼のエレベ~タ~式足し算
2014/07/07
恥ずかしさを通り越した大騒動
2014/07/06
崇高な理念と現実
2014/07/04
ビザ更新に行ってきました
2014/07/03
歩きながら考えていたこと
2014/07/01
やっとのことでパソコンが動き出しました
2014/06/30
PCの調子が悪いです
2014/06/28
自然のペナルティ
2014/06/27
タマリンド
2014/06/26
子どもって変わっていくものですね
2014/06/25
プ~ルの効能
2014/06/24
死の行進ル~トを歩いてみました ⅳ
2014/06/23
死の行進ル~トを歩いてみました Ⅲ
2014/06/22
死の行進ル~トを歩いてみました Ⅱ
2014/06/22
死の行進ル~トを歩いてみました Ⅰ
2014/06/21
田舎者の初めての体験
2014/06/14
健康的生活に変更
2014/06/13
情けない息子に「渇!」
2014/06/12
雨季に入ったのでしょうか?
2014/06/10
さすがに暑いですね
2014/06/09
今回最後の時間、、、
2014/06/05
相変わらずバタバタの連続です
2014/06/03
草取り、根取りしてました
2014/06/02
バリックバヤンボックスを送り出しました
2014/05/27
靖国カ~ド
2014/05/24
カンチガイ世代
2014/05/16
割り切らなくちゃいけませんね
2014/05/13
空き家について思ったのですが、、、
2014/05/07
笑っちゃう中国共産党政権
2014/05/02
またヘンなことを考えてしまいました
2014/05/01
老人問題を考えてみました
2014/04/30
それにしても暑い日々です
2014/04/26
タマネギあたま
2014/04/20
ゴボウって美味しいものだったのですね
2014/04/16
変わらない、変われないものなんでしょうね
2014/04/13
ピノイもやるときはやりますね
2014/04/09
検査結果が出てきました
2014/04/08
ムクムクと湧いてくるもの
2014/04/04
家族に感謝です
2014/04/02
雪のような桜吹雪でした
2014/04/01
いや~~参りました
2014/03/30
少し、さびしい花見でした
2014/03/28
臭い我が家
2014/03/26
バリックバヤンボックスの長い旅路
2014/03/23
ちょっと本音を書いてみます
2014/03/17
なかなか良い本がありました
2014/03/15
真実を報道、、、しかし意外と怖いものかも
2014/03/14
毛糸の帽子
2014/03/12
東北震災特集を見て、、、
2014/03/11
今朝のロイタ~で、、、
2014/03/10
私のような者が考えても仕方ないことですが、、、
2014/03/07
日本は安いけど、、、
2014/03/06
クレジットカ~ド
2014/03/05
自分が糖尿病だったのを思い出しました
2014/03/04
感動の味
2014/03/03
昨日、日本に戻りました
2014/03/01
不動産のこと
2014/02/25
プ~ル
2014/02/24
フィリピンで初めての山登り
2014/02/20
意外な盲点
2014/02/13
今になって気がついたこと、、、
2014/02/12
夏になりました
2014/02/05
便利とピノイ化、、、そしてペナルティ
2014/02/01
転居を考えた大きな出来事
2014/01/31
火葬と75ドル
2014/01/30
カミさんの母が亡くなりました
2014/01/25
マニラの印象が変わった瞬間
2014/01/20
マニラまでの道のり
2014/01/19
元旦から3日にかけて
2014/01/12
どうも1年間ありがとうございました
2013/12/31
結局そういうことなのかも、、、そう考えました
2013/12/30
厳しい現実
2013/12/25
初めて出会う災害で感じたこと
2013/12/24
とりあえず生きています
2013/12/23
新たな発見、、、危機も発見
2013/11/05
眠いですが、本音をチラリ、、、
2013/11/03
日本人の味覚と和食とラ~メン
2013/11/02
「ガ~~ン」ときたこと、、、
2013/11/01
虚脱感が漂いまくっています
2013/10/30
「お~~」と思ったこと、、、
2013/10/29
もうすぐ、、、終了です
2013/10/27
年を取るというのは難しいものですね
2013/10/26
最近見て、、、思ったこと
2013/10/24
生活費
2013/10/21
イカン、ことごとく凶と出てきました
2013/10/20
どうも今のところは凶と出たみたいです
2013/10/18
なかなか、忙しい日々です
2013/10/16
昨日の出来事、、、
2013/10/04
お姿を拝見させていただきました
2013/10/02
部屋を借りました
2013/09/30
ときどき思うことなんですが、、、
2013/09/29
我が家の流行りことば
2013/09/27
ルクラ飛行場
2013/09/26
すごいというか、参ったな、、、でした
2013/09/24
ネットは日本を救いますね
2013/09/22
送金しました
2013/09/21
よくわからないことですが、、、
2013/09/19
やっと、折り返し地点にたどりつきました
2013/09/15
ネットって、けっこう危険なものですね
2013/09/13
素晴らしいことが起こりましたね
2013/09/08
毎日雨で、、、寒いです
2013/09/03
心細くなってきます
2013/09/01
いつのまにか、、、、
2013/08/31
いちばん思い出す人
2013/08/26
日本語
2013/08/25
やっと雨が降りました
2013/08/24
終戦の日ですね
2013/08/15
暑く、乾ききっています
2013/08/10
私も暑さでまいっているところに、カミさんまでも、、、
2013/08/08
同じ姿、、、
2013/08/04
男と、程よい距離の友人
2013/08/02
たかが水圧、、、されど水圧
2013/08/01
私の夏休みも終わります
2013/07/26
もうすぐ日本に戻ります
2013/07/24
チャレンジ精神
2013/07/22
ピノイとテレビ
2013/07/19
範囲の中で、、、
2013/07/18
それぞれの打開策
2013/07/17
魚が揚がりはじめてきました
2013/07/16
バイオリン
2013/07/15
小さな町の小さな小学校
2013/07/11
ふと、、、思い出した顔
2013/07/10
は~~高いのね
2013/07/09
女子大生になった、いきさつ、、、
2013/07/04
突然ですが、、、
2013/07/03
似た者夫婦
2013/06/27
ウォ~タ~フェスタ
2013/06/25
股ズレ
2013/06/21
バッテリ~チャ~ジャ~を買いにタクロバンへ
2013/06/20
我が家の移動音楽空間構想
2013/06/19
リラックスして飲み食いしてきました
2013/06/18
ギタ~を買いました
2013/06/17
学校の思惑
2013/06/15
ちょっとしたカンチガイ
2013/06/14
静かすぎる朝
2013/06/13
学校が始まりました
2013/06/11
3人で自転車
2013/06/04
制服と、、、ピノイの意地
2013/06/03
ボディブロ~のように、、、
2013/05/28
バリックバヤンボックスが届きました
2013/05/27
何もないですが、、、
2013/05/26
楽しい人
2013/05/12
いろいろ忙しかったです
2013/05/11
呆気に取られる我が家の家系
2013/04/21
変更料に為替レ~トが加わって、、、
2013/04/19
偏見と差別
2013/04/17
眠くて眠くて、、、
2013/04/15
北朝鮮と私の妄想
2013/04/13
書類作りと小銭探し
2013/04/12
ピカ~~!!! ド~~ン!!!
2013/04/11
さくら鯛と熱燗と北朝鮮
2013/04/10
さびしい知らせ、、、
2013/04/06
ボタン押すなよ
2013/04/04
今日、洋服売り場で、、、
2013/04/03
知らなかった市民税の仕組み
2013/04/01
違憲、無効判決で思ったこと
2013/03/31
やはり最後は「夫婦の絆」なのかも、、、
2013/03/29
Hb A1c
2013/03/28
えっ!尾崎紀世彦さんが、、、
2013/03/27
一番しぼり 2
2013/03/26
1番しぼり
2013/03/25
花冷え、花曇りのあとは泣きの涙
2013/03/22
ネットウヨと呼ばれる在特会
2013/03/19
焼きそば
2013/03/17
不思議なこと、、、
2013/03/15
台湾の台南、台東
2013/03/14
「ドキッ」とした記事
2013/03/11
文章の力と日本人
2013/03/09
「I LOVE YOU」
2013/03/08
そうしかならないものか、、、
2013/03/07
見抜かれてしまいました
2013/03/05
「気になる人」と「気にならない人」
2013/03/03
種付け男
2013/02/28
価値観の違い
2013/02/26
皆さん私のお師匠さん
2013/02/25
安部さん麻生さん
2013/02/24
倹約の日々
2013/02/23
人間の器
2013/02/22
Tシャツ
2013/02/18
真反対の兄妹
2013/02/17
白梅
2013/02/16
バレンタインディ
2013/02/14
中国共産党
2013/02/13
建国記念日
2013/02/11
さびしいアメリカ人
2013/02/09
断言できることって、、、
2013/02/08
ネズミとギンビス
2013/02/05
ネズミ捕り
2013/02/02
世間の評価
2013/01/31
車の色の変更届
2013/01/30
すぐさま戻りたい場所
2013/01/28
大失態
2013/01/21
カミさんとのケンカ
2013/01/18
今日は、、、トホホのパソコン日和
2013/01/17
気にしない人たち
2013/01/16
最近ネット屋で、、、
2013/01/15
レイテのプロジェクトX
2013/01/14
台風
2013/01/11
日々是好日
2013/01/07
大晦日
2012/12/31
旅って、、、
2012/12/23
小旅行に出発です
2012/12/14
この5日間
2012/12/12
台風の後
2012/12/06
台風の中
2012/12/04
ヒ~ロ~
2012/11/29
家賃
2012/11/28
やっと、、、晴れました
2012/11/27
結婚記念日
2012/11/19
マ~ケットディ
2012/11/16
カミさんの誕生日
2012/11/13
マニラ
2012/11/09
出発
2012/11/04
サヨちゃんとピノイ化
2012/11/03
今日で10月が終わりますね
2012/10/31
さあ、、、石原さんが立ちましたが、、、
2012/10/27
台風直撃
2012/10/25
朝日さんを再び、、、シツコイですが
2012/10/22
サヨちゃんとフィリピ~ナ
2012/10/21
お尻と、、、お尻、、、
2012/10/19
パソコンってヤツは、、、
2012/10/16
神頼みのツケ、、、
2012/10/12
ピノイとコリアンの共通性
2012/10/09
ユニ~クな先生
2012/10/04
村田先生
2012/10/03
息子と日本の学校
2012/10/02
占守島の戦い
2012/09/30
わかっちゃいるけど、、、、
2012/09/29
たまには、、、パア~~と
2012/09/27
人を求め、笑顔を求め、、、
2012/09/25
幸せの源泉
2012/09/23
悪霊というかエクソシストの話
2012/09/22
困ったものですね
2012/09/21
丹羽宇一郎中国大使
2012/09/20
怖い人たち
2012/09/19
民族性について
2012/09/18
今年の夏に1番お世話になったもの
2012/09/14
お土産、、、
2012/09/13
昼食というか、弁当について
2012/09/11
デフレと日本人
2012/09/10
頭山満翁について、、、ちょびっとだけ、、、
2012/09/08
イジメについて考えてみました
2012/09/05
ハゲにつき、、、坊主頭
2012/09/04
不安とアセリ
2012/09/01
今、大きな地震があったそうです
2012/08/31
右翼はどこに行った
2012/08/31
まともな新聞が出てきました
2012/08/29
鈴木紀夫さん 2
2012/08/26
鈴木紀夫さんという人
2012/08/25
またアホなこと考えてみました
2012/08/24
係り合いをなくす
2012/08/18
できもの
2012/08/13
私ってやっぱり、アホでした
2012/08/10
今日、母を家に戻します
2012/08/08
雨やどり
2012/08/07
夏本番ですね
2012/08/05
栄養剤
2012/07/28
困窮邦人の話を聞きました
2012/07/25
軽トラの大改修
2012/07/24
雨のマニラ
2012/07/23
宿題作り
2012/07/18
ヤヤ探し
2012/07/17
カミさんのショック
2012/07/12
好きな酒のため、、、ならば
2012/07/11
英語
2012/07/06
かまどを作ってみました
2012/07/04
タクロバンにいってきました
2012/07/02
教育熱
2012/06/28
海老と蟹
2012/06/26
迷惑なオヤジ
2012/06/25
マニラから我が家まで、、、
2012/06/22
子どもの将来
2012/06/21
パタイ
2012/06/20
軽トラの修理
2012/06/19
魚がいない、、、??
2012/06/18
忙しいというのか?なんというのか、、、
2012/06/13
いつのまにか2週間、、、
2012/06/11
疲れ果てました
2012/05/24
「レイテ」と「バタ~ン死の行進」
2012/05/13
人が生きるって、、、
2012/05/09
我が家の問題
2012/05/04
カミさんと呼んでいいものか、、、?
2012/05/03
区切り
2012/05/02
日比往復
2012/04/30
藤の花が咲きました
2012/04/22
フィリピ~ナの良さの裏側にあるもの、、、
2012/04/18
夫婦での移住を考えてみました
2012/04/12
独身の方の移住を考えて、、、
2012/04/11
桜も散り、考えること、、、
2012/04/10
桜と卒園式と自己満足
2012/03/31
年の離れた嫁
2012/03/28
マイレ~ジ
2012/03/24
あれ~~なんだこれ?
2012/03/20
原因と動機
2012/03/16
私なりの防止策
2012/03/15
年を取っての子、、、
2012/03/14
「値踏み」と「差別」
2012/03/10
看護師問題について
2012/03/08
下層階級
2012/03/07
男女の仲
2012/03/06
ピナイ主婦って、、、
2012/03/05
銭湯に行ってきました
2012/03/03
トンボイ
2012/03/01
「嫉妬」
2012/02/29
「ここは良い」と「全部ダメ」
2012/02/27
日本と同じように
2012/02/26
血圧が、、、
2012/02/25
イメ~ジについて、、、
2012/02/24
カップル
2012/02/23
「ブレてない」と「ブレまくり」
2012/02/22
「ただひとつ」とクラクション
2012/02/20
日本語教育
2012/02/18
PS2
2012/02/16
プリンタ~
2012/02/14
ラ~メンとうどん
2012/02/12
ボケが進んでいます
2012/02/10
関係
2012/02/09
原発
2012/02/08
一見、そう思えるものでも、、、
2012/02/07
5万円
2012/02/06
ギャラクシ~
2012/02/05
マニラにて、、、②
2012/02/03
マニラにて、、、
2012/02/02
冷えますね
2012/01/31
「あっち」に行きたい
2012/01/24
部品を買いにタクロバン
2012/01/21
地震
2012/01/20
おやじの仕事
2012/01/19
2012/01/18
見慣れぬ子
2012/01/17
バケ~ション
2012/01/13
スチュ~デントライセンスⅡ
2012/01/12
出生証明書
2012/01/10
初志貫徹
2012/01/09
正月気分なぞ味わうこともなく、、、
2012/01/06
1月5日になってしまいました
2012/01/05
言葉、、、「壁に耳あり、障子に目あり」
2011/12/30
九九の声
2011/12/29
スチュ~デントライセンス
2011/12/16
カミさんの誕生日
2011/12/15
倹約とピノイ気質
2011/12/08
12月になりました
2011/12/01
ソロバン②
2011/11/24
バリックバヤンボックスが届きました
2011/11/23
気候
2011/11/18
トッコ~Ⅱ
2011/11/17
もう11月も中旬
2011/11/16
チョット待ってよ、、、、
2011/11/02
11月になりました
2011/11/01
月末ですね
2011/10/31
帰省
2011/10/30
同意書
2011/10/29
特老
2011/10/28
特老
2011/10/23
送金口座
2011/10/20
2011/10/19
デジタルオ~ディオプレ~ヤ~
2011/10/18
速いものですね
2011/10/17
バリックバヤンボックス
2011/10/16
カメラを買いました
2011/10/06
ソロバンを買いました
2011/10/05
恩義
2011/09/30
ホスピタリティ
2011/09/23
パンツ
2011/09/16
台風はどこに行った、、、
2011/09/10
カミトック
2011/09/04
謝らない、謝れない、、、
2011/09/03
今日のマニラ新聞で
2011/08/29
環境
2011/08/28
土台の違い
2011/08/26
ひとりごと、、、
2011/08/24
もっともっと、、、
2011/08/21
部屋の片付け
2011/08/20
人生の分かれ道
2011/08/17
終戦の日に思い出したこと
2011/08/15
竹槍部隊
2011/08/14
踊って躍って踊って、、、
2011/08/13
産婦人科に行ってきました
2011/08/12
今も昔も
2011/08/09
レイテでの出来事
2011/08/08
不思議なこと
2011/08/06
使い分け
2011/08/05
夏本番ですね
2011/08/04
ヘルニア
2011/08/04
げっ、、、、
2011/07/31
帰ってきますた
2011/07/30
悪い癖
2011/07/13
24時間戦えますか?
2011/07/12
ニュ~ヘルパ~君との日々
2011/06/30
ヘルパ~探し
2011/06/19
やってくれました
2011/06/18
マグロとイカ
2011/06/17
様変わり
2011/06/11
英語
2011/05/24
学校、、、考えるところです
2011/05/22
何かと、、、忙しいです
2011/05/21
レイテまで
2011/05/11
出発です
2011/05/05
一連托生
2011/05/04
かわいい人
2011/04/30
地獄と苦闘の1週間
2011/04/29
ネットと英語と日本語と
2011/04/16
さくら、桜、櫻
2011/04/09
年度末ですね
2011/03/31
「シュン」となっても、、、
2011/03/29
継続は力なり?
2011/03/24
群集心理
2011/03/20
助け合い、、、思い付きですが
2011/03/16
レイテより遅れていた私
2011/03/15
真面目すぎる人たち
2011/03/10
大事なもの
2011/03/06
青空の中、自転車に乗って
2011/03/05
思い込み。その2
2011/03/03
さまざまな思い込み。その1
2011/03/01
今日28日、、、月末ですね
2011/02/28
休縁、休宴、休園
2011/02/25
兄嫁が戻ってきました
2011/02/21
年金
2011/02/20
国じゃないけど政治家はいる
2011/02/19
きたない話ですが、、、
2011/02/18
決して、、、夢と希望を捨てない人たち
2011/02/16
電気敷毛布
2011/02/15
今日はバレンタインデ~でしたね
2011/02/14
ブログの効用
2011/02/13
修理屋さん
2011/02/12
朝、、、Morning
2011/02/11
ミもフタもない話
2011/02/10
PACOに行ってきました
2011/02/09
バンコ・デ・オロ
2011/02/08
ソッポを向く人たち
2011/02/07
自己中
2011/02/06
風邪ひきました
2011/02/05
美人さん
2011/02/03
やっと落ち着きました
2011/02/03
帰ってきました
2011/01/30
思いっきり、、、
2011/01/27
やっと解放されてタクロバンへ
2011/01/26
棚を作ってお片づけ
2011/01/11
ポリスがやってきました
2011/01/07
待つわ、、、
2011/01/05
算盤
2011/01/02
2011年が始まりました
2011/01/01
年末ですね
2010/12/31
我が家の息子
2010/12/26
メリ~くるしみます
2010/12/26
クリスマスプレゼント
2010/12/25
草取り
2010/12/23
貧乏性
2010/12/21
やっと終わりました
2010/12/19
カミさんマニラに行く、、、
2010/12/12
ジョアン
2010/12/06
ビザの延長
2010/11/30
レイテで好きな人たち
2010/11/29
タイル張り
2010/11/26
ある日の出来事
2010/11/21
毎日、日曜日
2010/11/14
誕生日
2010/11/13
出発
2010/11/04
今日は祝日ですが、、、
2010/11/03
朝の出来事、、、
2010/11/03
終わりやした
2010/11/01
いよいよ月末
2010/10/31
バイクを見てふと、、、
2010/10/30
たばこ
2010/10/29
いじめで自殺
2010/10/27
当選
2010/10/26
辛い立場、、、
2010/10/25
こころは、、、、
2010/10/24
法律について、、、こだわる
2010/10/23
こだわり、、、法律
2010/10/21
こだわり続ける民主主義
2010/10/20
こだわりのNHK
2010/10/18
私のこだわり
2010/10/16
こだわりと満足
2010/10/14
秋の連休で考えたこと
2010/10/12
武蔵坊ウィルソン
2010/10/12
家族計画
2010/10/10
本質的なもの、、、
2010/10/08
大局的
2010/10/05
菅さんをはじめとして、、、
2010/10/04
腰が重いというのか、、、
2010/09/30
菅さんにはがっかりでしたね
2010/09/26
夏の最後に病院行き
2010/09/24
敬老の日に
2010/09/23
実質レ~ト
2010/09/18
「やるお金」で失敗
2010/09/15
お金の無心
2010/09/12
こだわりのある言葉
2010/09/11
借金
2010/09/08
思い込み
2010/09/05
NHK
2010/09/04
いつのまにか9月、、、
2010/09/03
ピノイですね、、、
2010/08/26
サバン
2010/08/25
どろ舟
2010/08/23
病院と薬
2010/08/18
戦後65年ですか、、、
2010/08/15
台風
2010/08/11
屋根
2010/08/08
窓から外を眺めて、、、
2010/08/07
VIDEO
2010/08/06
パイナップル
2010/08/05
魅力の瞳
2010/08/02
8月になりました
2010/08/01
マヨネ~ズ
2010/07/30
じんましん
2010/07/29
ポ~タブルトイレ
2010/07/29
ニノン・ニナン
2010/07/27
帰国便にて
2010/07/26
暑中見舞い
2010/07/25
LAカフェ
2010/07/23
それにしても
2010/07/21
1年
2010/07/20
梅雨明け
2010/07/19
昨日戻ってきました
2010/07/18
ルンピア
2010/07/13
サバイバルゲ~ムなのかな?
2010/07/12
慌てすぎ急ぎすぎのような・・・
2010/07/09
キニラウ
2010/07/08
季節柄と・・・そしてビザ
2010/07/07
蜻蛉?
2010/07/01
ピノイの子は・・・
2010/06/23
ジャパユキさんのご帰還
2010/06/20
ピカピカの・・・・
2010/06/16
バリックバヤンナイツ
2010/06/15
ア~スを取りました
2010/06/11
恐るべしチャイナフォン
2010/06/09
極端な不漁
2010/06/07
しつけ
2010/06/02
スク~タ~を買いました
2010/05/30
軽トラの修理
2010/05/29
やはりマニラは暑かった
2010/05/25
自分
2010/05/20
ばきゅ~~ん
2010/05/19
押せば引く国
2010/05/18
いろんなことが起こりますね
2010/05/15
谷亮子
2010/05/13
ヒマですね
2010/05/12
選挙
2010/05/10
さてさて
2010/05/09
ウソ書いちゃいました
2010/05/07
困った国
2010/05/06
GWですね
2010/05/02
最悪
2010/04/28
つきあい
2010/04/26
ソニ~って・・・
2010/04/24
マタブンカイ
2010/04/21
フェスタ
2010/04/19
これって・・・サギに近いかも?
2010/04/16
子供手当て申請
2010/04/14
ペソ高
2010/04/13
意識の差
2010/04/11
タテマエとホンネ
2010/04/02
さくら
2010/03/27
剥離骨折
2010/03/22
幸福度調査
2010/03/13
こども手当て
2010/03/12
なぬ・・・?Iカ~ド
2010/03/08
「ちゅなみ」
2010/03/01
還付申告
2010/02/28
28年前の2月22日
2010/02/23
良い本みっけ
2010/02/21
美人度
2010/02/17
旧正月の出来事
2010/02/14
春一番
2010/02/09
国籍喪失
2010/02/05
2010/02/01
小沢さん
2010/01/29
もうひとつオマケ
2010/01/27
ついでに・・・
2010/01/26
否定
2010/01/25
最近よく考えること
2010/01/24
2010/01/23
JAL
2010/01/22
税金
2010/01/18
3寒4温
2010/01/17
暮らしについて
2010/01/16
ブログ
2010/01/14
2010/01/13
成人の日
2010/01/11
運転免許更新
2010/01/08
パソコン選び
2010/01/05
デイサ~ビス
2010/01/03
元旦
2010/01/01
大晦日
2009/12/31
誕生日
2009/12/30
クリスマスの日
2009/12/29
クリスマス狂騒曲
2009/12/28
パスコ
2009/12/22
息子の誕生日
2009/12/19
2009/12/15
ドレルコ
2009/12/13
2009/12/11
トランプゲ~ム
2009/12/08
師走
2009/12/06
ダ~ティキッチン
2009/12/05
墓作り
2009/12/04
子供
2009/11/29
プレゼント
2009/11/27
修理
2009/11/26
2009/11/24
ボラカイ
2009/11/23
ビザ
2009/11/22
カズ美
2009/11/21
銀行口座
2009/11/20
パ~ティ
2009/11/17
サンミゲル
2009/11/14
嫁さん
2009/11/13
誕生日
2009/11/11
2009/11/11
オ~ルセインツディで考えたこと
2009/11/07
ブタちゃんの移動
2009/10/31
2009/10/31
2009/10/29
マッサ~ジ
2009/10/28
日曜日の風景
2009/10/27
2009/10/26
you tube
2009/10/25
2009/10/21
2009/10/19
自転車
2009/10/18
名前
2009/10/17
2009/10/12
2009/10/10
アンチョビ
2009/10/08
倫理観
2009/10/07
ウ~タン
2009/10/06
水害とスクワッタ~
2009/09/30
トバと宴会とカラオケと
2009/09/28
フィリピンでの料理
2009/09/25
ATM
2009/09/24
バクラちゃん
2009/09/23
豚とこの世の中
2009/09/19
ヘルパ~
2009/09/13
レイテ東海岸の気候
2009/09/12
キニラウ
2009/09/11
コンセントの火花
2009/09/10
スピ~カ~
2009/09/09
ワゴンに乗って
2009/09/08
買い物考
2009/09/07
電気
2009/09/06
台風
2009/09/05
ネットカフェ
2009/09/02
修理
2009/08/31
衛星放送
2009/08/28
キーボード
2009/08/27
2009/08/26
2009/08/24
バ~
2009/08/22
ネット
2009/08/20
タクロバン
2009/08/14
マニラ
2009/08/04
出発
2009/08/03
今やりたいこと・・・
2009/08/02
8月1日
2009/08/02
曲だけ・・・
2009/08/01
2009/08/01
いきさつ
2009/07/30
が~~ん、、、ネットが、、、
2009/07/29
テンプレ~トを変えてみました
2009/07/28
あと1週間
2009/07/27
よく降りました
2009/07/26
レイテ
2009/07/25
写真
2009/07/24
ひとり息子
2009/07/23
準備
2009/07/22
動画をPCに取り込んでみました
2009/07/21
半日仕事
2009/07/20