fc2ブログ
FC2カウンター

プロフィール

徳衛門

Author:徳衛門
ほんのひとり言

青い空と酒があれば
どこだって住めるさなどと
若者じゃあるまいし

しかし年は気にせず
姿かたちも忘れてしまい

世間様に恥と顰蹙を
撒き散らしながらも
生きてます

AquariumClock 2

最新記事

最新コメント

CalendArchive

月別アーカイブ

全記事表示リンク

全ての記事を表示する

カテゴリ

最新トラックバック

QRコード

QRコード

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

日本とフィリピン 往復おやじのひとりごと
フィリピンには愛しき妻子? 日本には世話のやける爺婆? こちらを立てればあちらが立たず? どちらに行っても肩身がせまい・・・ ハズですが・・・ 大きな顔してエンジョイしてます
プレゼント
火曜日台風が来ていたそうで・・・・
雨が降っているだけなのになぜか?シグナル2

前回のスルフィッシュラインの転覆事故のせいでしょうか?
まあ一貫性がないのはいつものことですが・・・

学校も急遽休みになったようで小学生も中学生もバラバラと帰宅していき
日本の台風情報を見てみると
台風は遥かかなたカロリン諸島にあって
フィリピンに近づくのは金曜土曜日ぐらいなのに何故?

まあ日本とフィリピンでは台風と呼ぶものの規格が違うようなので
また別にあったのでしょうね

そのなかタクロバンに行ってきました

嫁さんの従姉妹の長女、リシェ~ルのプレゼントを買いに・・・

彼女たぶん今日で21歳になるのでしょうが
カレッジの4年生
気立ての良いやさしい娘です

嫁さんの誕生パ~ティのときも
前日から布と押しピンマチ針をもってやってきて
料理を並べるテ~ブルの飾付けをやってましたし
得意料理を作ってくれたり、こまめに掃除もしてくれていました

ケンケンもこの娘が大好きで・・・・

なにしろかなりの美人ですし肌も真っ白
息子も3歳ですが美人が好きなのです
ちゃっかりと・・・

まあこの娘が来ると喜んで遊んでますので
手がかからず助かりますし
「私は家でもハウスキ~パ~だから」となんでもやってくれています

彼女の通っているカレッジはホテル・レストラン学科
まあ卒業してもまず就職はないでしょうね
いずれ海外に家政婦として働きに行くのでしょう
下に妹2人弟1人いますし・・・・

この娘のおっかさん
嫁さんの従姉妹なのですが
これがまたキョ~レツで・・・・

自分は洋服など「ぱっぱらぱっぱら」買うのですが
娘は全部おっかさんのお古

年頃の娘に自分のお古だけを着せるか~?

日本人の私としてはそう思うのですが・・・・

まあ自分の頃はもっと粗末なものだったし
お古といってもそれから比べれば「上等上等」といった調子で・・・

そんな調子だから・・と20歳の記念に洋服を買ってやると

「これ良いね。これと交換」とお古をやって取り上げてしまう始末

しかし親子なんでしょうね
決して歯向かったりしません

日曜日友達と会う約束をしていても
母親が「明日は全員でどこそこに行く」といえば

「ママ~~」と
ひとこと言うだけ

今の日本じゃ考えられないですね

まあそのあっかさんにしてみれば
私は母親、扶養もしているし全責任を負っている

まあそういったところでしょう

このおっかさん
そう書いていいのか?
背は低いですが今でもけっこう魅力的な人です

下町のチャキチャキの娘がそのまま母親になったような人で
世話好きだし動きは早いし
ひとはいいけどおっちょこちょい
いつも外に出て人の面倒みたり話していて笑い転げるタイプ

そのぶんアラもありますが・・・・・

それから比べると日本人
もっと自信を持っていいような・・・・?

私は父親
私は母親

全責任を負っているのだから
そのぶん言うし、させる

絶対的な権限を持っているフィリピンの親たちから比べると
日本人の親のほうがもっと責任感があるし
はるかにまともだと・・・

足りないのは自信だけ

そう思うのですが・・・・


そういったことで
今日は昼から誕生日会に行ってきます

そのおっかさんと長女のリシェ~ル
誕生日が同じ日なのです

母親には日頃なにかとお世話になっているので
子豚を1匹プレゼント

早朝引取りに来てましたので
今頃はクルクル回っていることでしょう

リシェ~ルにはワンピ~ス

これだけだといまいち(中国製の安物ですから)なので
ベルトと洋服の上につける長いビ~ズのネックレス?
これで大人の雰囲気になりました

「取り上げるなよ」と釘を刺しておきますが・・・

たぶん「ちょっと借りるね」と言って・・・・

そのまま戻ってこないような・・・・?

そんな気もするのですが・・・・



ここらで曲にしましょう


今日の1曲はLeAnn Rimesの「How do I live」でも・・・・


How do I live





たぶん今日のパ~ティでもこの曲が歌われるでしょうね

きっと・・・・



最近だいぶパタ~ンが読めてきました