fc2ブログ
FC2カウンター

プロフィール

徳衛門

Author:徳衛門
ほんのひとり言

青い空と酒があれば
どこだって住めるさなどと
若者じゃあるまいし

しかし年は気にせず
姿かたちも忘れてしまい

世間様に恥と顰蹙を
撒き散らしながらも
生きてます

AquariumClock 2

最新記事

最新コメント

CalendArchive

月別アーカイブ

全記事表示リンク

全ての記事を表示する

カテゴリ

最新トラックバック

QRコード

QRコード

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

日本とフィリピン 往復おやじのひとりごと
フィリピンには愛しき妻子? 日本には世話のやける爺婆? こちらを立てればあちらが立たず? どちらに行っても肩身がせまい・・・ ハズですが・・・ 大きな顔してエンジョイしてます
誕生日
11月12日は嫁さんの誕生日で結婚して4回目
30歳を迎えます

節目の年ですから思い切ってパ~ティなぞ開こうかなと・・・

嫁さんは
「必要ない。私とケンケンと家族3人で食事をすれば充分だ」と
言ってますが・・・

昨年9月物置兼マキ用炊事場が燃えたとき
近所の人が駆けつけてくれたし

私は今回は5ヶ月居ますがいつもは3ヶ月ごと日本に帰りますし
不在中にもし何かが起きたとき、誰彼なしに世話になるかもしれない
そう説き伏せました

ただ12日は木曜日のため3人でタクロバンに行き食事でもして
15日の日曜日に開くことにしています

こちらのパ~ティは豚肉料理というより豚肉そのもの・・・

魚でもなく海老でも蟹でもなく
牛肉でも鶏でもなく
ただひたすら豚肉を喜びます

予定していた肉豚をオ~ルセインツディの前日に売ってしまったので
少し小さめの肉豚を捌くつもりですが量が足りるかな?

そこで
「30歳の誕生日だからレチョン3匹、豪勢にいこう」と・・・

次の40歳の誕生日は10年後
私が生きているかどうか分かりません

生きていれば・・・もしかすると開くかもしれない
まあその程度の確率ですし

それに私は美味しいとは思いませんが
ピノイはレチョンを最上のご馳走と信じ込んでいますので・・・・

今回9月の子豚が21匹育ち
ブリ~ダ~が1匹づつ2匹、種付料として持って行き
4匹、2匹は売約済みでしたが後が続きません

今回は売れ行きが良くなかったですね

残り13匹は12月のレチョン用として捌き
それでも残が出たら来年4月のフェスタの肉用として・・・

まあ最終的には捌いてしまうのですが
あまりいてもエサ代がけっこうかかるし
手間ひまも増えますので・・・

それでパ~ティで豪勢に振舞おうと・・・・


ふつうレチョンは生後3ヶ月のものを使いますが
我が家の子豚は当日でも生後60日と58日

毎日少し高めのエサを間隔を置いてふんだんに食べさせてます
消化吸収を良くして早く大きくなってね・・・との願いを込めて・・・

肉豚ももちろん同じく
「食べろ食べろ もっと食べて肉を付けてくれ」と・・・


ところがところが・・・・
今頃になって子豚を買いたいという人が3人現れて
4匹、8匹、1匹とのこと・・・

「えっ・・・合計13匹?」

今、残りが13匹だから・・・・
もう今週の日曜日なのに計算上レチョンがないことに・・・

それはマズイのね

なんとかしばらく待ってもらって
10月末生まれた子豚で我慢してもらおう

そのように企んでおりますが・・・・

さてさて・・・・

どうなることか・・・・

予定は未定のフィリピンですから・・・・



ここらで曲にしましょう
今日の1曲は「Careless Whisper」でも・・・・・


この曲もFMから良く流れてきます


Careless Whisper




早朝雨が降ってましたが快晴
気持ちのいい朝です

パ~ティ炊事用のマキでも乾燥させて・・・
パ~ティに備えなければ

ココナッツの枝ですが
フィリピンは椰子の実だけでなくマキまで空から降ってきますし

考えてみれば
ラクで便利な所です
スポンサーサイト