|
 |
プロフィール |
Author:徳衛門
ほんのひとり言
青い空と酒があれば どこだって住めるさなどと 若者じゃあるまいし
しかし年は気にせず 姿かたちも忘れてしまい
世間様に恥と顰蹙を 撒き散らしながらも 生きてます
|
|
 |
|
日本とフィリピン 往復おやじのひとりごと フィリピンには愛しき妻子? 日本には世話のやける爺婆? こちらを立てればあちらが立たず? どちらに行っても肩身がせまい・・・ ハズですが・・・ 大きな顔してエンジョイしてます |
サンミゲル |
サンミゲルが値上がりしました
今までピルセン1ケ~ス372Pだったのが392P 500P渡してお釣りが108P
また間違えたか?と
「バインティ ショ~ト」と言うと 「プライスアップ」
なんじゃそれ・・・
確かに今までの王冠の19Pがなくなりサンミゲルのマ~クになっています まあ便乗値上げではなさそう
しかしよく値上がりするな・・・・
以前の王冠は18P 確か5年前ぐらいは12~13Pぐらいだったような・・・
まあビ~ルが安いのがフィリピンの魅力で 住むことにした最大の理由だったのに・・・・
アロヨ政権になって国家財政を立て直すために いろんな案があがっているが とりあえず実現可能なのは酒とタバコの増税くらいのものだ
こんなことを何かで読んだことはありますが やっぱりそういうことですよね
しかしまだ日本よりかなり安いですが 貧乏外国人にとってだんだんと厳しいものになりそう
ビザの値上がりも 「ちょっと・・・あんまりじゃない・・・」
だいたいEXPRESS FEEなんて誰も頼んでないし 500Pでもとんでもないのが1000Pに そして粗悪紙にリソグラフかけただけの用紙代が300P
「とんでもね~~」と言っても
「払いたくなければここにいるな」 これで終わりでしょうし・・・
すべて黙って受け入れる それしかないのですよね
確かにこちらの連中 どんなことでも黙って受け入れてますし・・・
今回のサンミゲル・・・少し苦いような・・・
しかし香港に行っても サンミゲルの金色の缶を選ぶ私ですから・・・ やはりサンミゲルとは縁が切れないでしょうが それでもトバの方に比重が傾きそう
近所のドイツ人 4年ほど前からビ~ルは飲まずトバ1本槍とか
「へ~~?ビ~ルを飲まないドイツ人っているんだ~」 感心していましたが・・・
近々私もそうなる可能性も・・・?
しかし午前中、何か仕事をした昼のサンミゲル これはやっぱり旨いし
午後の昼下がりのサンミゲル これも旨いし
夕暮れ時のサンミゲル これもやっぱり旨いし
やっぱりやめられないでしょうね
私の父は退職するまで 「ビ~ルの王様」と呼ばれていたらしく
確実にその血を受け継いでいるみたいですから・・・・
ここらで曲にしましょう
今日の1曲はマライヤ・キャリ~の「My All」でも・・・・
いつも聴いている分が貼り付け無効でした これが良いかどうかわかりませんがとりあえず貼り付けておきます なんせyou tubeが聞けないネット環境ですので・・・・
My All
今日は隣町のドラッグに買い物に行く途中 ペプシの卸屋でペプシを2ケ~ス 日曜日のパ~ティ用に買い
ついでに空瓶入りのケ~ス16個 ケ~スのみ14個 保証金を払って借りることに成功しました 感謝の気持ちで100P渡しましたが・・・・
空瓶に水を入れケ~ス2段にして上にベニヤ板を乗せれば 長テ~ブルがふたつ ケ~スのみをひっくり返してベニヤ板を乗せれば長椅子に
これで近所の連中用のテ~ブルと椅子を買わずにすみますし 借りる手間もはぶけました
ニノン・ニナンなどのゲストはテ~ブルクロスの席で その差歴然ですが まあ飲んで食って歌えれば・・・
なんせタダで飲み食い歌えるとなれば 一家総出で来ますから・・・数が多くて・・・・
特別設定席で我慢してもらいます
スポンサーサイト
|
|
 |
|