|
 |
プロフィール |
Author:徳衛門
ほんのひとり言
青い空と酒があれば どこだって住めるさなどと 若者じゃあるまいし
しかし年は気にせず 姿かたちも忘れてしまい
世間様に恥と顰蹙を 撒き散らしながらも 生きてます
|
|
 |
|
日本とフィリピン 往復おやじのひとりごと フィリピンには愛しき妻子? 日本には世話のやける爺婆? こちらを立てればあちらが立たず? どちらに行っても肩身がせまい・・・ ハズですが・・・ 大きな顔してエンジョイしてます |
大晦日 |
雪の大晦日です
窓から見るとまわりは雪化粧をほどこして・・・ ちょっと寒いけどきれいですね
北国では珍しくもなんともないでしょうが 福岡では
「あらま~~」
米がないから買いに行かなくちゃいけないし 洗車も今日中に済ませないと・・・
しかし・・・ ためらいますね
ついつい・・・
車が少々汚くても2010年は必ずやってくる ついその方向に傾いていきます
今年もあと12時間あまり・・・
特別何があったわけでもないし 何か思い出になる事をしたわけでもない
しかし、もしかしたら・・・ そんなものなくてもいいのかもしれません
無理に幸せを作ろうとしなくても 思い出作りをしなくても
特別不満はないし それなりに満足しています
「青い鳥」ではないですが・・・
若いころは「もっと、もっと」
もっと楽しく もっと美味しく もっと新しいところへ
もちろん楽しいことも多かったし 美味しいものも食べていたし 笑うことも多かったと思います
しかし 今思い返してみると
幸せだったかな・・・?
そうでもなかったような・・・
なにか薄っぺらいものを感じてしまいます
今フィリピンに私の家族がいて 日本では両親
普通の人から見ると 悲惨な人生に見えるかもしれませんが
私なりに幸せを感じています
幸せというものは 案外そういったものかもしれませんね
この年になって初めて 私に幸せを感じさせてくれる メイド イン フィリピンの二人
嫁さんと息子に感謝しています
ここらで曲にしましょう
丸山圭子さんで「どうぞこのまま」
どうぞこのまま
今年は今日で終わりです
こんな私のひとり言を読んでくれた人たち・・・ ごく僅かな人たちだと思いますが
ありがとうございました
来年もまた 良いお年をお迎えください
スポンサーサイト
|
|
|