|
 |
プロフィール |
Author:徳衛門
ほんのひとり言
青い空と酒があれば どこだって住めるさなどと 若者じゃあるまいし
しかし年は気にせず 姿かたちも忘れてしまい
世間様に恥と顰蹙を 撒き散らしながらも 生きてます
|
|
 |
|
日本とフィリピン 往復おやじのひとりごと フィリピンには愛しき妻子? 日本には世話のやける爺婆? こちらを立てればあちらが立たず? どちらに行っても肩身がせまい・・・ ハズですが・・・ 大きな顔してエンジョイしてます |
最悪 |
昨日、ブログを眺めていたら
ふと目に付いたものが・・・
フィリピンの選挙が5月10日
えっ!!
5月の10日だったのか・・・
たらり~~ん
5月にあることは知っていましたが、いつあるのかまでは・・・
5月9日にマニラに降り立ち 10日にレイテに戻るよう航空券を手配したあと知るなんて
予定では10日の朝、5時に起きてシャワ~を浴び マ~キュリ~ドラッグでネスカフェ3in1を買って 隣のパン屋で焼きたてのパンデサル オンピン通りを少し歩いて、出来立てのブタマンを 朝食兼午前のおやつ兼昼食兼午後のおやつ、もしかして軽めの夕食まで?を買い
いつもの朝のひとときが終わると ジプニ~に乗ってマビニで両替、即銀行に入金 銀行の前からジプニ~に飛び乗り 戻って旅行会社で福岡行きの運賃を調べ 銀行口座(BPIを希望、送金手数料タダですから)を聞いて 時間がないから後はレイテに戻ってからと言い残し すぐさま空港に
何としてでも当日家に帰るぞ
そう意気込んでいたのですが・・・
選挙の日は銀行も休みだろうし だいたい交通機関が動いてない?
マニラは動いているかもしれないけれど レイテの国道は全面ストップ
最悪の日に予約を入れちゃいましたね
すべての計画が崩れ落ちていきました
選挙に日程なんてずっと前から決まっていたでしょうし 調べなかった私のミスだし「身から出た錆び」ですけど・・・
まあいつものことながら 博多弁で言う
「こげんありますと」
しかしそれにしても困ったな
よりによって選挙前夜と当日とは・・・
どうりで、月曜日なのにこの日だけ安いチケットがあるって 何か不思議だったのですが・・・
安いものにはちゃんと理由がありましたね
日程変更となると国内線がなんといってもWクラス めんどうくさいし、チャ~ジも大きいだろうし
「君子、危うきに近寄らず」
「槍が降っても行くぞ~~」
性格から言って、まちがいなく後者です
しかしここ一番は考えなくてはいけませんね
とりあえずフィリピン航空のHPでも開いてみましょう
曲にしておきます とほほ・・・
三好鉄生 「涙をふいて 」
涙をふいて
小沢さん起訴相当
出ちゃいましたね~~
まあそれが普通の感覚じゃないかと?
しかしそれにしても民主党の議員さんたち 情けないですね
参議院選挙か近いから・・・
そんなもの関係ないと思うのですが
それだったら 小沢さんだけでなく民主党の議員さん全員
政治家でないのはもちろんですが、政治屋でもなく ただの選挙屋
もっと言うと 選挙屋にぶら下がっているだけのサルにすぎない
そういうことになってしまうと思うのですが・・・
スポンサーサイト
|
|
 |
|