fc2ブログ
FC2カウンター

プロフィール

徳衛門

Author:徳衛門
ほんのひとり言

青い空と酒があれば
どこだって住めるさなどと
若者じゃあるまいし

しかし年は気にせず
姿かたちも忘れてしまい

世間様に恥と顰蹙を
撒き散らしながらも
生きてます

AquariumClock 2

最新記事

最新コメント

CalendArchive

月別アーカイブ

全記事表示リンク

全ての記事を表示する

カテゴリ

最新トラックバック

QRコード

QRコード

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

日本とフィリピン 往復おやじのひとりごと
フィリピンには愛しき妻子? 日本には世話のやける爺婆? こちらを立てればあちらが立たず? どちらに行っても肩身がせまい・・・ ハズですが・・・ 大きな顔してエンジョイしてます
極端な不漁

今年はエルニ~ニョ のせいなのか?
魚の回遊コ~スが変わったのか?
レイテ湾に魚が入ってきていません
マグロも近場でも市場でもまったく見ませんし

例年だったらマグロといっても小さなものですが
毎日上がってくるハズなんですが・・・

私がいる浜でも昨夜出漁したのは4隻のみ
あとは出ても赤字なだけと漁にさえ出ていません

漁師の村で漁に出なくてどうするんだ?
黙っていても毎日喰うものは喰わなくちゃいけないし
貯金なんて先祖を遡って初代まで手繰っても誰もしたことないだろうし

しかし不思議と餓死者が出たなんて聞かないですし
不思議な村ですね

まあその分魚の値段も上がってますね
イカも1kg150Pまでに・・・
もう庶民の口に入る値段ではなくなっています

3年前までは今がシ~ズンで獲れ過ぎて干し物にしていたのですが・・・

しかし選択の余地はないですから
ビ~ルのお供は毎日カラマリスかイカのバタ~ソテ~

ただし昨年まではピピ~ノ(きゅうり)と1:1だったのが
今年は5:1
いやいや10:1ほどの比率に・・・・

ピピ~ノにマヨネ~ズ醤油をつけて10口ほど
さすがに口が寂しくなると
カラマリスをカラマンシ~醤油につけて1口

なんたってピピ~ノは2本で5Pですから

最近酒のつまみは「きゅうり」ですと言ってもいいくらい


まあきゅうりにマヨネ~ズはつけるけれど
イカのリング揚げよりはカロリ~は少ないだろうし
健康には今のほうがいいのかも?
サイフにもやさしいし

しかし

以前はイカのバタ~ソテ~だけで「苦しい」というくらい
腹いっぱい食べられていたのに
ほんとうにバタ~代のほうが高かったんですけど・・・

現実は刻々と忍び寄ってきていますね

今年はまだバンカで魚釣りに行ってないですが
聞くところによると
カツオ鳥さえいないらしく

「これはちょっと厳しいぞ」

超楽天的な私でさえそう思うのですが
近所の連中ときたら

「メシが喰えない」というわりにトバは飲んでますし

ほんとうにここの連中ときたら・・・

日本から4時間ほどの距離に
日本の価値観をすべてひっくり返してしまいそうな島があるんですよね


曲にしましょう


吉田拓郎で「ああ青春」



ああ青春






この歌が流行っていた頃
今から考えてみると

確かに「青春」してましたね









スポンサーサイト