fc2ブログ
FC2カウンター

プロフィール

徳衛門

Author:徳衛門
ほんのひとり言

青い空と酒があれば
どこだって住めるさなどと
若者じゃあるまいし

しかし年は気にせず
姿かたちも忘れてしまい

世間様に恥と顰蹙を
撒き散らしながらも
生きてます

AquariumClock 2

最新記事

最新コメント

CalendArchive

月別アーカイブ

全記事表示リンク

全ての記事を表示する

カテゴリ

最新トラックバック

QRコード

QRコード

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

日本とフィリピン 往復おやじのひとりごと
フィリピンには愛しき妻子? 日本には世話のやける爺婆? こちらを立てればあちらが立たず? どちらに行っても肩身がせまい・・・ ハズですが・・・ 大きな顔してエンジョイしてます
腰が重いというのか、、、
今日で9月も終わり
めっきり涼しくなりました

10日ぐらい前までは33℃だったのですが、、、

ただ、、、ジジババのいる暮らし

「寒い」と、、、

そうなると大変です
服から下着、布団、暖房器具まで、、、

一気に冬支度、大忙しでした
家庭の主婦って大変なのですね


そんなときカミさんからTEXT
BPIにブタの飼料代下ろしに行ったら残高3000Pのみ、、、
支払ったら手持ちが1050Pだよ

「え~~?」

詳しく計算してないけど今回までOKだと思ってたんだがな

TEXTのやり取りしていると
メトロバンクはベ~スの3000Pのみだが
バンコデオロに20000Pにあることが判明

「とりあえずそれを下ろしておいてくれ」

しかし翌日も翌々日も銀行に行ったそぶりが感じられず、、、

「おい大丈夫か?」

すると

「明日、子豚7匹売れて14000P入るから」

「あのね、、、
 もしあなたやケンケンが病気やケガしたら1050Pじゃ困るでしょう
 私がいるときはどちらかが動けるからいいけど
 私がいないときは手持ちのお金がないと
 とっさのときに身動きできず立ち往生してしまうぞ」

私のところからタクロバンの銀行でお金を下ろし戻ってくるまで
最短でも3時間かかります

しかしうちのカミさん手持ちが500P切らないと動かないのですよね


小さな子供と2人暮らしですから動きにくいのはあるでしょうが、、、

やはり環境というのか
お金を持っていなくてもあまり気にならないようです

それはそれで一緒に暮らしていて助かっている部分でもあるのですが


「不幸は背後から突然やってくるものだ」何度話しても

そのときは「確かにそうだ」と、、、

分かった振りするのですが、、、あとはケロリと

「まだ800Pあるから大丈夫」


近所の若い兄ちゃん
嫁さんと生まれたばかりの赤ちゃんがいる男でも
ポケットひっくり返し探しても
有り金全部で3P

元々こういった世界に生まれ育っているし

お金がないのを気にしてたり
いつ来るかわからない出費のことなど考えていたら
1日だって生きていけないのは確かなんですが、、、


ピノイの

「すばらしい将来がきっとやってくる」とか
「不幸は我が家にやってくることはない」とか

これが彼らの「明るさ」の元なんでしょうが

考えてみれば
こう思わなくちゃやっていけないのかも

いちいち日本人のように考えていたら
日本の自殺者が多いと言ったって
8割の人が自殺しなくちゃいけませんし


ただいつも無いのが当たり前の状態のせいか
有ると突然「お大名」になりたがるヤツは多いですね

すぐに来る支払いを忘れて、、、

持ち金が無くなると昨日まで「お大名」していたヤツが
朝から「アセリまくった顔」して金策に走り回っていますし


毎度ながら

「少しは考えんかい」と思いますが

「考えていたらやっていけない世界」なんですよね


日本人の
「老後がどうなるか心配で、夜寝られないことがある」

話を聞いてみると

今住んでいる家と土地で評価額2000万円
退職金と貯金で3000万円ほど
月々の年金が21万円ぐらい

「あのね、、、」

考え過ぎも困ったものですが


考えない世界
考えたらやっていけない世界

これもまた、、、

中庸なんて言葉もありますが
まん中のちょうどいいくらい

これってなかなか難しいものなのかもしれないですね




曲にしましょう



 トワ・エ・モア「 誰もいない海」






http://www.youtube.com/watch?v=IgGS9OyrQks




確か高校生のころの歌でしたね

フランス語で「あなたと私」だったかな、、、

4畳半フォ~クとちょっと違ってましたね


私はフランス語のワ~クブックを買いましたが
2ペ~ジ目で止めましたけど、、、







スポンサーサイト