fc2ブログ
FC2カウンター

プロフィール

徳衛門

Author:徳衛門
ほんのひとり言

青い空と酒があれば
どこだって住めるさなどと
若者じゃあるまいし

しかし年は気にせず
姿かたちも忘れてしまい

世間様に恥と顰蹙を
撒き散らしながらも
生きてます

AquariumClock 2

最新記事

最新コメント

CalendArchive

月別アーカイブ

全記事表示リンク

全ての記事を表示する

カテゴリ

最新トラックバック

QRコード

QRコード

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

日本とフィリピン 往復おやじのひとりごと
フィリピンには愛しき妻子? 日本には世話のやける爺婆? こちらを立てればあちらが立たず? どちらに行っても肩身がせまい・・・ ハズですが・・・ 大きな顔してエンジョイしてます
ビザの延長
先週のことになりますが入管に行って来ました

受付といっても一部屋しかありませんが
そこで去年から見るようになった小錦の様なねえちゃんが
今まで仕事もせずぶらぶらしてましたが今回から受付担当になっていて

「初回の延長は38日間のみ、それ以降は再度手続きをしてくれ」

そんなことをいうので少々ムカついていたのですが
まあそれが正規の手続き方法なので文句を言うわけにもいかず、、、

げっ、、、1300P 余分にかかるやん
必要もないエキスレスフィ~1000P
スクラップとしかいえないようなリソグラフでコピ~した申請用紙という名の紙切れ1枚300P

1300Pというのは大金なんだぞ
これで殺人事件だってカンタンに起こるんだぞ

そう言いたいところですが、、、、

ケンカしたりモメたりして嫌われると
日本以上にろくなことがないフィリピン官憲ですから
言う事に従いアプリケ~ションフォ~ムに記入して提出しました


名前を呼ばれて
支払いの担当の所に行くと

以前からいるちょっと濃い目ですが美人さんが

「いつまで滞在するのか?」

「1月30日までだけど、、、」

「それだとIカ~ドがいるけど写真と費用はあるか?」

「そのつもりだから持ってきているよ」

「OK」


やはり天は我を見捨てなかった!

申請用紙は38日間延長のまま書き換えることもなく
もう1枚申請用紙も書かずとも68日間延長に

感謝!感謝!

思わずマガンダさんをお食事に誘いたい気分ですが
ソファにカミさんが座っているし
次回チョコレ~トでも持って行きますね

そう思いつつ毎回忘れているのですが、、、、

Iカ~ド代を含めて7969Pだったか?

それとIカ~ドはマニラに書類を送るので郵送料115P
それにパスポ~トの顔写真のペ~ジ
到着日のスタンプと延長したビザのスタンプのペ~ジ
あと領収書全部で5枚を各コピ~3枚づつ

もちろん外のコピ~屋で1枚1.5P払ってやってもらいます

それを持って再度入管に戻ると
あとはIカ~ドが出来たらTEXTするから、、、と

まあこれは遅れても出国するときすべての書類を持っていれば
入管は出国させるでしょうし、、、、

これでひと段落つきました

しかし入管にいったのが到着翌日から21日目の11月25日
もっと早く行けばいいのですが、、、

かなりピノイ化してますよね

以前ケンケンが赤ちゃんだったとき
21日目が土曜日
気が付いたのは金曜日の夜
月曜日に入管に行って

「金曜日までに来なくちゃダメじゃない」

2日間不法滞在に、、、

「そ~り~な、木曜金曜と子供が熱を出して忙しく
 思い出したのが金曜日の夜だった」

みなさん笑って、ペナルティもなく許してくれましたが、、、、

やはり不法滞在はですね、、、
いくらピノイ化しているとはいえ日本人の端くれですから
以後充分に気をつけています

そうはいってもぎりぎりですけど、、、


それと私のところの近所に住んである日本人の方
不法滞在が多いのですよね

「あっちもこっちも」といったカンジで、、、

ここのまったりした雰囲気の中にいれば
何となくそうなってしまう気持ちは分かるのです

しかしそういった状態のままここにいても良い事ないだろうし

チスミス社会ですから情報だけは頻繁に入ってくるのですが、、、

そんななかで直接は知らない人なのですが
今年お亡くなりになったそうです

厳しい生活を送られているとは聞いていましたが、、、


ご冥福をお祈りしながらも

ふと、、、

「ため息ひとつ」でした



曲にしましょうね



沢田研二「時の過ぎゆくままに」



時の過ぎゆくままに




若いころは

♪落ちて~いくのも~~幸せだよと♪

こんな歌詞に惹かれていましたが
人生の崖っぷちに立っている今

なんとか「やり繰りしなければ」とそればっかり、、、

家族が出来ると
人間って変わりますね





スポンサーサイト