fc2ブログ
FC2カウンター

プロフィール

徳衛門

Author:徳衛門
ほんのひとり言

青い空と酒があれば
どこだって住めるさなどと
若者じゃあるまいし

しかし年は気にせず
姿かたちも忘れてしまい

世間様に恥と顰蹙を
撒き散らしながらも
生きてます

AquariumClock 2

最新記事

最新コメント

CalendArchive

月別アーカイブ

全記事表示リンク

全ての記事を表示する

カテゴリ

最新トラックバック

QRコード

QRコード

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

日本とフィリピン 往復おやじのひとりごと
フィリピンには愛しき妻子? 日本には世話のやける爺婆? こちらを立てればあちらが立たず? どちらに行っても肩身がせまい・・・ ハズですが・・・ 大きな顔してエンジョイしてます
日比往復
世間ではゴ~ルデンウィ~ク真最中ですね

毎日がんばって自転車で母の病院に通っていますが
我が家と病院のなかはいつもと同じ
ただ往復している外の姿だけは違って見えます

考えてみたら
病院って1年365日無休

勤務も
正月もクリスマスも連休も関係なしのシフト通りですし

私たちの年代ならともかく
若い人たちにはちょっと酷なような気がしますね


5月3日にマニラ、4日にレイテのつもりでしたが
母を今の状態のまま残して行くわけもいかず、、、

ただ、、、カミさんとケンケンは私が来るのを待ってるし

いくらなんでも今回は少し我慢してもらって
出発を遅らせなくちゃいかんなと、心では決めました

しかし、それを伝えるのがツライですね


とりあえずPALに電話すると

5月3日は込み合っているけど
キャンセル待ちの人は出ていないようで
遅くとも2日までに変更の申し出をしてもらえればいいとのこと、、、

「あれ~~」

拍子抜けでした

いくらいつもガラガラの福岡~マニラ線でも
ゴ~ルデンウィ~クのときは航空券が手に入らず

行きたいけれど行けない人が
イライラの毎日を送っているとばかり思ってました

手続上は直前の日程変更でも問題ないのですが
やはり私も日本人の端くれ

気分的に申し訳ないですよね

勤めている人は限られた休日の中で遣り繰りしてあるでしょうし

そんなことが杞憂に終わってよかったのですが、、、


やはり成田や関空とは違いますね

セブパシの影響でしょうか?

福岡からだとセブパシ使ってもあまりメリットはないのですが
セブパシが運行するまで、広島あたりの人まで福岡発によく乗っていましたし

今だと広島の人だったらセブパシ使いますよね


私だとバス代380円、地下鉄代250円のみ
これって例外の部類でしょうし

あと福岡空港使用料900円

ここが関空と違うのです

関空の使用料って異様に高いですよね
人口島ですから仕方ないのかもしれませんが、、、

福岡空港国際線
今は西に移動して900円ですが
移動する前はタダ

まあ空港内連絡バスはタダですが、、、


セコイ話になりました


勤めているときだったら
飛行機に乗ること=旅行だし楽しみで

大きなお金だとともかく、小さな金額までは気にならなかったのですが
今はただの移動手段

意識的にはバスと大差ないのです


それにレイテの田舎に住んでいると
1000P、2000円が大金のように感じますし

まあどちらに向かっても飛行機に乗り込むと
待っている家族の喜ぶ顔が浮かんできて
思わず顔をほころんでくるのですが

残してきた方を思うとツライものがあって、、、


どちらも笑顔だけならいいのですが、、、


なかなか往復というものも

お金もかかるし

複雑な気分を味わうものみたいです

スポンサーサイト