fc2ブログ
FC2カウンター

プロフィール

徳衛門

Author:徳衛門
ほんのひとり言

青い空と酒があれば
どこだって住めるさなどと
若者じゃあるまいし

しかし年は気にせず
姿かたちも忘れてしまい

世間様に恥と顰蹙を
撒き散らしながらも
生きてます

AquariumClock 2

最新記事

最新コメント

CalendArchive

月別アーカイブ

全記事表示リンク

全ての記事を表示する

カテゴリ

最新トラックバック

QRコード

QRコード

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

日本とフィリピン 往復おやじのひとりごと
フィリピンには愛しき妻子? 日本には世話のやける爺婆? こちらを立てればあちらが立たず? どちらに行っても肩身がせまい・・・ ハズですが・・・ 大きな顔してエンジョイしてます
丹羽宇一郎中国大使
丹羽宇一郎さんといえば伊藤忠ですね

まあ真面目な人らしく
吉野家やファミリ~マ~トの弁当を自分で買ってきて食べ、電車で通勤

そして伊藤忠の収益を劇的に変えた人でもあり

下の者たちにも人気があるでしょうね



しかし、、、

10年ぐらい前だったか?この人が伊藤忠の社長だったとき

日曜日の朝 確かNHKだったと思いますが
30分の対談番組がありました

相手は宮崎県の国会議員
農水省出身で農林族のもう名前は思い出せませんが
なかなかふてぶてしい人が相手でした


最初の10分ぐらいは丹羽さんがメインで話し
相手が時々口を挟むぐらいの調子だったのですが

10分過ぎたころ

農林族のその議員さん、キッパリと

「あんたの話は商人の話だ
 政治家は国のことを考え100年後までを見つめて話さなくてはいかんのだ
 国を預かり、決定していくことは今さえ良ければよいといった話ではない」

丹羽さん、、、

それ以降は「あう」「あう」「あう」

呆然とした表情で口を開きますが言葉になりません


その後、対論をぶつけるどころかまともな返答さえできず
そのまま20分間

コ~ナ~に背中を押し付け、一方的に打たれ続けるボクサ~状態


「へ~~、、、」伊藤忠ってこの程度の人が社長やっているんだ


その頃私も伊藤忠の株を少し持っていたのですが
すぐさま売っぱらってしまいました

ただ、、、

私の思惑に反し
そのあとけっこう上がったのですが、、、


あんな番組見なきゃよかった



そしてもうこの人のことなんて忘れてしまっていたら
菅さんが首相やっていた時でしょうか

中国大使に「丹羽宇一郎」

何か聞いたことある名前だな、、、と思ったら

まさにその人、、、

「え~~~??」

日本のロ~カル宮崎の議員さんから
一発で吹き飛ばされる程度の男が中国大使、、、?

「まさか~~??」


しかし事実のようで、、、

「こりゃダメだ」


まあ菅さんが首相ですから
中国大使もこのレベルなのかもしれませんが、、、


今日、この丹羽さんのことを書いてみようかな
そう思い

たしか名前は宇一郎だったよな

ヤフ~で丹羽宇一郎で入力してみると
ウキに出ていました

ツラツラと読んでみると

読んでビックリ、見てビックリ


名古屋大学在学中には自治会会長を務め、学生運動家として60年安保闘争では先頭に立った。
1962年(昭和37年)3月、同学法学部を卒業。

お~~出ました
真面目でひたすら勉強に励み名古屋大学法学部

そして典型的なサヨちゃん

しかしそれから40年後
相手が誰であろうと自分の主張を通し
相手に同意はできなくても納得させることぐらい覚えろよな


伊藤忠入社後は典型的なエリ~トサラリ~マンの道をつつがなく過ごし
社長に上り詰めたようですね


青木直人は
「丹羽と中国の関係については伊藤忠商事時代からのものであり
丹羽らが複数の中国政府要人に多額の献金を行なっていた事実がある

事実上、これは日本からのODAによる事業を受注するための賄賂である」とされ
とりわけ丹羽が元首相・李鵬の子息に対して行った数十億円規模の献金については
大阪国税局の摘発を受けていたと指摘している


そのくらいのことしなくちゃ、、、
商社マンのトップには登りつめられないでしょうね



ただ、、、


作家の深田祐介は、かつて丹羽が伊藤忠商事の役員時代に面談した際

丹羽は「将来は大中華圏の時代が到来します」と言い切り

「すると日本の立場はどうなりますか」と反問する深田に対し

「日本は中国の属国として生きていけばいいのです」と続け

「日本は中国の属国にならなくちゃならないんですか」と深田が聞き返すと

「それが日本が幸福かつ安全に生きる道です」と繰り返したという、、、、


でた~~~


サヨの単細胞、、、夢見る少年のまま

しかし、、、教育って怖いですよね

日本原罪論、、、贖罪意識のみ
それに対し悪魔の国は一点の曇りもなくよく見えてしまう

この世のユ~トピア、理想郷

一時の北朝鮮もそのように呼ばれてましたが、、、

しかし、、、
還暦過ぎても少年の「心のユ~トピア」は汚されることはないのでしょう


花田紀凱によれば
2011年3月に北京の日本大使館で丹羽と面談した際に

南京大虐殺について
「死者の数は30万人だか20万人だか10万人だかそれは分からない。争えば両国にとって損」と発言した

また、台湾独立問題について「台湾独立なんてとんでもない。絶対にあり得ません」

尖閣衝突事件については
「マッサージに行っても、中国の庶民は尖閣のセの字も言わない。関心持ってませんよ」と発言し

さらにODAについても
「どんどん削ってるけど、たいした額じゃないんだから、続けるべきです」と続けたという

2010年12月18日
政府・与党内にて対中政府開発援助(ODA)に厳しい声が上がっている中

丹羽は中国への政府開発援助を増額するよう外務省本省に意見具申し
ODA強化による環境ビジネスや人材交流の促進が
中国に進出する日本企業の利益や日本の国益につながるとの見解を示した


やっぱり利だけの人ですね


2011年(平成23年)
日本が北京市に新築した日本大使館に対し
中国当局が「設計時には無かった吹き抜けがある」として使用を許可しないという事態が半年に及んでいた


徳川家康作戦ですね

大阪城の金蔵を空にさせるために散財させ、豊臣家に作らせた釣鐘に

「国家安康」の字があるのを

家康、、、徳川家の分断を祈念したものと言いがかりを付け、、、


この件で丹羽は中国当局より、北京の日本大使館の使用を許可する代わりに
中国が新潟市と名古屋市に総領事館用の土地を取得することを認めるように要求された

丹羽は2012年1月19日に
「日本国内の中国総領事館移転に際し、国際法及び国内法に則った上で対処する」と
事実上は新潟市と名古屋市の広大な土地を中国政府が取得できるよう便宜を図ることを示唆する口上書を
中国側に渡したことを発表

そしてその2日後には中国当局による北京・日本大使館の建築確認が与えられた

脅して、追い詰めて
相手に有無を言わさず分捕ってしまう

同じパタ~ン

まあ中国ですから
徳川家康ぐらいの策謀はごく当然使ってきますよね


それに対して幕内に入れもしないレベルの人間に

「あう」「あう」「あう」としか言えない人間では
勝負になりませんわね



東京都の尖閣諸島購入計画について「日中関係に極めて深刻な危機をもたらす」と発言


同年5月4日に
衆議院議長・横路孝弘(旧社会党)と中国国家副主席・習近平国家副主席との会談に同席した丹羽が
「日本の国民感情はおかしい、日本は変わった国なんですよ」と
東京都の計画に賛意を示す日本の世論を揶揄・批判していたことも判明している


きましたね~~


日本にいても「国賊」というより「キチガイ」扱いしかされない人が

なんと、、、中国大使、、、

しかしこれが日本の実情なんでしょうね


しかしまだまだたくさんいることでしょうね
このレベルで肩書きだけは立派なヤツって


真面目にて秀才
しかし日本の教育機関で贖罪意識を刷り込まれ
それ以外は何も考えられず

社会人になれば保身に努め、利を得ることだけ

このレベルの人が一般の会社でもトップになれるのですから


官僚なんて、、、


もっとカンタンでしょうね

上級職試験にパスしてしまえば
あとは怒らずケンカせず、人の陰口を叩かず、サボらず、、、
良い子にしておけば自動的に昇進していきますし


こうなったら、、、

私も大嫌いですし、望みもしませんが

最後の手段として独裁政権を作り
今の教育を叩き壊してやり直すしかないかもしれないですね

国があっての会社、不動産、お金、社会制度、肩書、学校、地位名誉
書けばきりがないですが、、、

その国が1番最後に来てしまうというか
銀河系まで飛んでいってしまっている日本ですから、、、


哀しい現実ですね

スポンサーサイト