fc2ブログ
FC2カウンター

プロフィール

徳衛門

Author:徳衛門
ほんのひとり言

青い空と酒があれば
どこだって住めるさなどと
若者じゃあるまいし

しかし年は気にせず
姿かたちも忘れてしまい

世間様に恥と顰蹙を
撒き散らしながらも
生きてます

AquariumClock 2

最新記事

最新コメント

CalendArchive

月別アーカイブ

全記事表示リンク

全ての記事を表示する

カテゴリ

最新トラックバック

QRコード

QRコード

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

日本とフィリピン 往復おやじのひとりごと
フィリピンには愛しき妻子? 日本には世話のやける爺婆? こちらを立てればあちらが立たず? どちらに行っても肩身がせまい・・・ ハズですが・・・ 大きな顔してエンジョイしてます
台風直撃
昨日の夕方、カミさんが

「風が強くて停電だし、台風だという噂なので調べてみて」

「えっ、、、?」


とりあえず、、、ヤフ~気象情報の台風をクリックすると

「あらま~~まっぽし」

まるで、、、ウソのように直撃してました

あれ~~いつのまに台風が発生したのかな

ただ、、、もう通り過ぎていますが、、、


最大風速は18m、瞬間風速で25m
そんなに大きな台風ではないですが

「もうレイテ島の西の端だから段々と収まるよ」

「たらが~~?急に雨が激しく降ってきた
 逃げなくて大丈夫?」

「地震と津波じゃないから大丈夫。家が浸水することはないし」


ただ、、、

グ~グルア~スだと海抜8mあるようになっていますが
私の目から見ると、、、

3mあるかな、、?


その後連絡が取れなくなりました


昔は台風がよく来ていたらしいですが
私が縁ができて7年半、1回も来たことがないし

地球温暖化で台風の生まれる場所が北に上がり
まるでダバオみたいなものだな

軽く考えていると、、、

「災害は忘れた頃にやってくる」

ホントでしたね


それに今回の台風
生まれてから直撃までの時間がなく

まあ時間があってもフィリピンですから
大差はないのですが、、、

近所の連中
ヤシの実を落とす時間もなかったのではないか?と

連絡が取れていないのでよくわかりませんが、、、

私が住んでいる家の敷地にはヤシの木は1本もない
、、、というか

私が全部切ってしまっちゃったですけど、、、


近所の連中
全員ヤシの木の下に住んでいるのですよね

普通だと家にヤシの実が直撃ということはないのですが
強風だとヤシの木自体がかなり振れますし
ヤシの実が思わぬところまで飛んでいくのです

強風で家は壊れる
上からはヤシの実が降ってくる

、、、なんてことになっていたら

あまりに悲惨過ぎますよね


我が家も安泰
皆さんも無事、、、これを祈りたいです



昨日は母の入院が予定どうり出来そうだとの連絡があり

「やっほ~~」

まずは、行きの国内線の航空券の予約を入れて、、、

まあ1番安く、、、とはいかないけど、まあまあの値段

「ヨッシャ~~」と注文を入れてプリント

それから国際線の注文を入れるのに
フィリピン航空のHPを開くと

「なにこれ、、、?」

日頃と全然値段が違うのです

1月の3日なんですけど、、、

よく見てみるとビジネスクラスしか空いてないようで、、、

「あらま~~」

いつだったら安いのがあるかな?

12月31日と1月8日以降しか、、、

よく考えてみたら
今まで、1月のアタマに飛行機使ったことないのです


大晦日でもいいのですが
30日は恥ずかしながらも私の誕生日
チャイナタウンの安ホテルで一人寂しく誕生日ちゅうのも、、、

それにやっぱり、家族でカウントダウンもしたいし


そうなると
マニラ到着の翌日から数えて59日目が1月8日以降に

日本出発日を変えないといけないし
あれれ~~さっき予約したセブパシを変更しなくちゃいけない

そして逆算して出発日を決めなくちゃ、、、

福岡のPRは火、水曜日は飛んでないですし
土曜日出発も翌日曜日には両替しても銀行が休みでダメだし

カレンダ~とにらめっこしながら
日数を数えて、、、

「これじゃダメだ」

またやり直し、、、

「これもダメだと」

またやり直し、、、


それに戻りの国内線も年末年始は高いんですよね、、、

そんなことで、、、

天気予報など見ていなかったのですよ

「がぴょ~~ん」ですが、、、


まあ我が家は無事


そう決め打ちして、、、、


しかし、、、


連絡が取れないというのは、、、


不安なものですね

スポンサーサイト