|
 |
プロフィール |
Author:徳衛門
ほんのひとり言
青い空と酒があれば どこだって住めるさなどと 若者じゃあるまいし
しかし年は気にせず 姿かたちも忘れてしまい
世間様に恥と顰蹙を 撒き散らしながらも 生きてます
|
CalendArchive |
|
- |
- |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
- |
- |
- |
|
|
 |
|
日本とフィリピン 往復おやじのひとりごと フィリピンには愛しき妻子? 日本には世話のやける爺婆? こちらを立てればあちらが立たず? どちらに行っても肩身がせまい・・・ ハズですが・・・ 大きな顔してエンジョイしてます |
ピノイもやるときはやりますね |
4月9日 水曜日
夜はまだ冷えますが朝から初夏を感じさせる福岡です
ネットでニュ~スや書いてあるものを読んでいたら
今にも人民解放軍が漁師に変装し、尖閣諸島に上陸 主権を宣言し
たまりかねた日本も海上自衛隊が急行 航空自衛隊もスクランブル発進
日中戦争勃発か?
そんなことを心配してしまいそうなもので溢れていますね
アメリカの弱気を見て取った中国も威嚇を繰り返していますし
もっとも日中間で戦争が起こるなら尖閣でのイザコザから発生
ここはまあ、わかるのですが、、、
元々、天邪鬼の私
つい違うことを考えてしまうのです
今の状態で中国が本当に尖閣諸島占領なんてシナリオが 書けるのかな?と
だいたいあんな人の住めない孤島に上陸しても 海上自衛隊の包囲され、空からは航空自衛隊
遠巻きにアメリカ第7艦隊も見守るでしょうね
もっともこの人たちは、戦争なんてする気はサラサラないですが ただの威嚇、全面戦争になるのを防ぐ防波堤みたいなものでしょうけど
そうなると人民解放軍は上陸はしたものの 隠れるところも逃げることも出来ませんし
尖閣諸島はただの実弾射撃場になってしまいます
自衛隊の訓練にはちょうどいいでしょうけど、、、
もちろん日本政府もそうなる前 自衛艦隊を出動させた時点で退去の日付を切るでしょうし
アメリカも裏で盛んに交渉するでしょう
中国はどんなに威勢のいい啖呵をきり恫喝しても 結局のところ退去するしか方法がなくなって
世界にハジを晒すだけ
いくら中共といえども、こんなバカなことは考えないですよね
私としては思い切って中共がこんなバカなことやってくれたほうが スッキリすると思うのですが、、、
空と海から集中砲火を浴び全滅 もし生き残った兵士がいたとしても水も食料もないですし
前の戦争の離島守備隊よりもっと悲惨なことになりますよね
かといって中国海軍を出動させれば 局地戦では終わらず全面戦争になりますし
そうなるとアメリカも動かざるを得ず アメリカがもっとも嫌がる日中間の戦争に巻き込まれてしまいます
今、日本、中国、アメリカにもまったくメリットのない戦争は 起させられないでしょう
もっとも将来はわかりませんけど、、、
10年か20年して中国が海軍空軍を整備し アメリカの力が今よりさらに落ち込み
日米間に楔を打ち込み続け、やがて離反させることに成功すれば 尖閣どころか沖縄屋久島まで範疇に納めてしまう
確かにその野心は持ってますよね中国は、、、
今、盛んに威嚇しているのも アメリカがふらついているときもっと揺さぶりをかけて 亀裂を起させようと必死になっているようにも見えます
パワ~バランスが崩れると動乱が起こるといわれてますし
「頑張ってくれよ」とアメリカに言いたいところですが
そのアメリカも
日本とイギリスに楔を打ち込み続けて日英同盟を解消させ
これで戦争を起す準備完了
憂いを残すことなく日本を追い詰め、やがて開戦 そして完膚なきまでに叩き潰し
日本の被害も恐ろしいほどでしたが
それまでは七つの海を制覇し日の沈むことのない大英帝国だったのが 東京都の予算ほどの国にしてしまった
中国も怖いですがアメリカも怖い人たちですね
例え話として不適切かもしれませんが
日系ブラジル人が大繁殖を続け やがて日本を福岡県ぐらいの予算の国にしたようなものですから、、、
とんでもない人たちですよね
アメリカ人って、、、
とんでもないと言えば、、、
少し前、プ~チンさんが
「中国が尖閣諸島を占領しても、すぐに撤退するしかない事になる」
まあ心は、、、、
「しょうもない野心を起すなチャンコロども。痛い目にあうだけだ」
そういった意味でしょうが
「お~~プ~チン君もたまには良いこと言うね」
そう思ってたら
すぐその後、クリミア、今はポ~ランド東部まで、、、
「アンタも、たいがいにしときなさいよね」
そういった気持ちにさせてくれますし
ほんとにこの世界
狐と狸ばかりですよね
その狐と狸ばかりのこの世界で
我がカミさんと息子の国、フィリピンが 張子の虎に弱者の戦いを挑もうとしている記事がありましたので
貼り付けておきますね
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/40413
お~~フィリピン頑張って~~
そこまでの英知と勇気があるとは思わなかった
盛大にエ~ルを送りたいです
さて妄想の時間は終了して
主夫業しなくっちゃ
スポンサーサイト
|
|
 |
|