|
 |
プロフィール |
Author:徳衛門
ほんのひとり言
青い空と酒があれば どこだって住めるさなどと 若者じゃあるまいし
しかし年は気にせず 姿かたちも忘れてしまい
世間様に恥と顰蹙を 撒き散らしながらも 生きてます
|
|
 |
|
日本とフィリピン 往復おやじのひとりごと フィリピンには愛しき妻子? 日本には世話のやける爺婆? こちらを立てればあちらが立たず? どちらに行っても肩身がせまい・・・ ハズですが・・・ 大きな顔してエンジョイしてます |
家に帰りつくと、、、 |
9月3日 水曜日
9月1日月曜日に日本に戻ってきましたが あまり暑くないですね
夜なんて窓を開けておいたら寒いくらい
冷奴にキンキンに冷えたビ~ルというよりも 燗酒に湯豆腐が欲しくなってきます
それは嬉しい誤算だったのですが
ただ、、、
家に帰り着いて、大問題が、、、
空港から母の病院に直行しましたので 暗くなって家に着いたのです
外にある水道とガスのバルブを開け 夜間温水器のスイッチを入れて 玄関の鍵を開けると
「プ~~ン」
カビくさい臭いが、、、
オヤジが台風前にやってきたらしく 雨戸が全部閉まったまま、、、
雨戸を閉め切ったのなら 台風が過ぎたのなら開けに来いよな
そういったことは言うだけムリなんですが、、、
ブレ~カ~を元に戻してみると
「あらま~~」
床もレンジ周りもうっすら緑色に、、、
メンドくさいので飲めるだけのスペ~スと食器コップ洗って 水シャワ~して飲み、母の部屋で寝ましたが、、、、
翌朝から大忙し
掃除して、ハイタ~使って拭き上げて
まだ臭うな、、、と目をやれば
ソファにもカビが、、、
「何やねん、これは」
2時に担当のお医者さんと面談があるので 12時で切り上げて出発しましたけど、、、
母の退院日は普通だといつも翌日なんですが
「すみませ~ん金曜日で良いですか? 1階の全部の部屋と備品掃除しなくちゃいけませんし 念のため服も全部洗濯、、、」
「今年は夏らしい日は1日もなく いまだに梅雨が続いているような気候ですし大変ですね」
気候ってこわいですね
今まで7月末に戻ってきていたのですが それでもカラカラ
今回は8月もあるし カラカラというより、乾きすぎて歩くと床が 「パリパリッ」って音がするんじゃないかと
そんなこと思って帰ってきたのですが
まさか、、、カビが生えているなんて、、、
想像すらしていませんでした
人間、58年も生きていると いろんなことに遭遇するものなんですね
さてさて、、、また大掃除に戻らなくちゃいけません
とりあえず、、、帰国の挨拶でした
スポンサーサイト
|
|
|