fc2ブログ
FC2カウンター

プロフィール

徳衛門

Author:徳衛門
ほんのひとり言

青い空と酒があれば
どこだって住めるさなどと
若者じゃあるまいし

しかし年は気にせず
姿かたちも忘れてしまい

世間様に恥と顰蹙を
撒き散らしながらも
生きてます

AquariumClock 2

最新記事

最新コメント

CalendArchive

月別アーカイブ

全記事表示リンク

全ての記事を表示する

カテゴリ

最新トラックバック

QRコード

QRコード

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

日本とフィリピン 往復おやじのひとりごと
フィリピンには愛しき妻子? 日本には世話のやける爺婆? こちらを立てればあちらが立たず? どちらに行っても肩身がせまい・・・ ハズですが・・・ 大きな顔してエンジョイしてます
仕事


10月13日 月曜日

せっかくの3連休も台風で台無しですね
子どもたちのため息が聞こえてきそうです


私が住んでいる福岡は昨日からほとんど風もなく
雨がしとしとと、、、

枕崎に上陸してからは雨も止み

「あれ~~?」

ただ、九州を通り抜け豊後水道に出ると
雨が降り出し今度は風も少し出てきました

台風って反時計回りに回転してますので
ちょうど今、台風の縁が福岡に当たっているのでしょうね

考えてみたら昨年11月8日のヨランダのときも
マニラではただ風が吹いているだけ

私はヤキモキしながらホテルで一晩過ごし
朝、ジプニ~乗ってマビニで両替
ロビンソンのセブパシオフィスで翌日の便の再予約していました

やはり何にしても、、、

当事者とそれ以外の人では感覚が違いますし
そこにいた人じゃないと分からないものがありますよね

御嶽山でも映像を見て「これはすごい」とは思いますが
実際にガスで前が見えなくなり、周りに岩が飛び落ちてくるのを経験した人では
その恐怖心がまったく違うでしょうし

東北大震災で津波が押しよせたときも
広島の安佐南区の土石流のときも

自分が掴るのが精一杯

そのなかを何もかもが流されていくのを経験した人と
ただその結果の映像を見た人では
その後の生き方も変わってきますよね

私はヨランダを直接経験したわけではないですが
台風直後にレイテ入りして

あまりの惨状、、、

一瞬にして何もかもが変わってしまったのを見てしまい
いつまでも引きずっています

世の中のことはしょせん仮の姿じゃないのかなって

大好きだったレイテの海も
今の生活もですが、、、

なにか舞台の上で仮の姿を演じていたような気がしてならないのです

不思議な感覚ですよね

今まで当たり前というか、現実だったものが
何か夢の中の出来事みたいに遠くに感じてしまい

今までの世界っていったいなんだったのだろう

そんな気持ちなんですが、、、

まあそんなもの、、、そのうち慣れていくのでしょうし
そんなこっちゃいけないのですが、、、


そこで1番カンタンな解決策は?と考えると

仕事すればいいのですよね

目いっぱい忙しく、、、目いっぱい汗かいて、、、
仮の姿、、、なんて考える暇もないくらい毎日を忙しく過ごす

そんな生活を送れば夢の中も何もあったものではなく
そのひとときひとときが現実ですし

それがこの宙に浮いたような感覚の1番の対処法じゃないかと


やっぱり人間は仕事をする
仕事が出来るってことが大事なんだな

そう思うようになりました








スポンサーサイト