|
 |
プロフィール |
Author:徳衛門
ほんのひとり言
青い空と酒があれば どこだって住めるさなどと 若者じゃあるまいし
しかし年は気にせず 姿かたちも忘れてしまい
世間様に恥と顰蹙を 撒き散らしながらも 生きてます
|
CalendArchive |
|
- |
- |
- |
- |
- |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
|
|
 |
|
日本とフィリピン 往復おやじのひとりごと フィリピンには愛しき妻子? 日本には世話のやける爺婆? こちらを立てればあちらが立たず? どちらに行っても肩身がせまい・・・ ハズですが・・・ 大きな顔してエンジョイしてます |
お疲れモ~ドですが、、、 |
1月4日 月曜日
謹賀新年
明けましておめでとうございます
ポカポカ陽気の福岡で眠い眠い昼どきです
いつもは、、、 フィリピンのは正月と呼べるのか?
、、、なんて思っていましたが
今年は日本もフィリピン並みに今日からスタ~トみたいで 皆さん「12月の疲れが取れていない」とボヤキ気味
まあ日本人ですから ボヤキ気味でも仕事になればバリバリこなして
ピノイと逆の意味で
「言うことと、することが違うっちゃないと」
日本人は本当に仕事が好きというか 考えてみたら、妙な人たちですよね日本人って、、、
私も元旦は休み そうはいってもバテバテモ~ドで母の病院に行くのが精いっぱい 父の病院は2日の仕事に行く前に寄ることにして 休みが休みにならないし
疲れが全然取れていないのが自分でもわかり 2日、3日はお正月モ~ド
朝まで運転するのはちょっとシンドイし 1時ごろにはサッサと切り上げて帰ってきました
ここらあたりは
「私はかなりピノイ化しとるな」
そう実感してしまうところです
ただ、今日からは私も頑張ってお金を稼がなくちゃ!
月末から渡比しますし まあ向こうへ行けば久しぶりですから
約2名に何か買ってやったり 一緒においしいものを食べたり 1泊2日の小旅行にでも連れて行ったり
いつもは行けないからこそ パックツア~のようにギュ~ギュ~に押し込んで、、、
いつも行けるのだったらゆとりのヨッチャン 優雅にゆったりと、、、なんですけど
私ってやっぱり昭和30年世代なんですよね バタバタとして、これまたアタフタとして
なんとなく戦後を連想させますね
まあ若いころから
仕事は目いっぱい 仕事終わって夜行で旅行に行ったり、スキ~に行ったり
「なんでそこまでしてやるんねん」
まあそういったことの繰り返しでしたし
哀しいサガというか、、、
本音を言えば ちょっと休みたいところですが、、、
肝臓もお疲れモ~ドみたいだし
しかし
「休んどるヒマはない」
少しピノイが入ってきてますが やはりガリガリの日本人なんですよね
まあ、、、
日本人とピノイのミックスで 今年もなんとかやっていきます
そういったところで、、、
今年もよろしくお願いいたします
スポンサーサイト
|
|
|