fc2ブログ
FC2カウンター

プロフィール

徳衛門

Author:徳衛門
ほんのひとり言

青い空と酒があれば
どこだって住めるさなどと
若者じゃあるまいし

しかし年は気にせず
姿かたちも忘れてしまい

世間様に恥と顰蹙を
撒き散らしながらも
生きてます

AquariumClock 2

最新記事

最新コメント

CalendArchive

月別アーカイブ

全記事表示リンク

全ての記事を表示する

カテゴリ

最新トラックバック

QRコード

QRコード

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

日本とフィリピン 往復おやじのひとりごと
フィリピンには愛しき妻子? 日本には世話のやける爺婆? こちらを立てればあちらが立たず? どちらに行っても肩身がせまい・・・ ハズですが・・・ 大きな顔してエンジョイしてます
近況報告です


5月29日 火曜日

いつまでも寒い寒いと言っていたら
昨日「梅雨入り宣言」が出たらしく

朝、梅と藤の剪定をしているとタバコが切れてしまい
近くのセブンイレブンに歩いていると
アジサイの花がもうすぐ開花

毎日、車の運転をして生活費を稼いでいたら
知らない間に季節が移り替わっていきますね

もうタクシ~に乗って3年が過ぎました

東京などの大きな都市ならまだまだでしょうが
福岡は街が小さいですから

「石の上にも三年」という言葉がありますが

私の場合は
「3年もすれば飽きちゃうね」らしく、、、

ダラ~~と寝て、起きてからもダラ~~と
仕事をしていてもダラダラ~~と流すだけ

緊張感がない
やる気が起こらない
意気込みが感じられない

そんな毎日です

仕事をしている間以外では
ただ眠いだけ

「何でこんなにだるいんだろう」
「何でこんなに眠いんだろう」

元主任の経歴の長い人に尋ねたことがあります

「3年ね、私も同じだった。
 慣れと疲れが出てくるころでやる気が起こらなくなってしまう
 そんな時は休まなくちゃ
 身体が嫌がっているのだから」

そうだな
そうかもしれないね

連休を取ってフィリピンに行っても忙しくて休みにならないし
昔のように静かな温泉でしばらく湯治
2週間もすれば体の底から力が湧いてくるのでしょうが

ひとり身ならともかく
今は家族がいるし
お金がないわけじゃないけど
なかなか踏ん切りがつかないところがあります

夏油温泉は遠いし
新湯温泉は新燃岳が活動中
地獄や垂玉温泉は熊本地震で橋が落ちちゃったし

そんなとき
西城秀樹が亡くなってニュ~スになりましたが
以前、彼が脳梗塞を起こす前は「異様に眠たかった」とか、、、

この言葉、、、響きましたね

もしかしたら、、、こっち、、、?

母方のばあちゃんと伯父さん
今の私と同じくらいのときに脳梗塞を起こして
どちらも67歳で亡くなっています

これはちょっとヤバイかな?

ちょっとどころか、、、かなり、、、大変に危ないかな?

脳のなかは見えないですしね

これは温泉でゆっくり、、、どころじゃないかも

脳梗塞を起こして身体が不自由になれば
仕事も出来ませんし
我が家の生活も足元から崩れていきます

考えてみたら「綱渡り」のような人生であり生活ですね

65歳までは耐え忍んで働く
その前の来年の年末までには株をたたき売って現金化しなくちゃいけないし
そして65歳から年金をもらいながらも働いてお金を貯めて
カミさんに家も買ってやらなくちゃ
頃合いを見て仕事を引退
後はフィリピンでのんびりとした生活を送る

今と変わらない生活なのですが
それも五体満足であっての話

そう考えるとムチャクチャ不安になってきますね

これはもっと働いた方がいいかな

綱から落ちる可能性があるなら
今の間もっと「銭」「銭」「銭」を追いかけておいた方がいいかな

お金なんて「あっ!」という間に無くなってしまうことを
13年間の無職生活で身に染みてわかりましたし

なかなか人生って思うようにならないものですね











スポンサーサイト