fc2ブログ
FC2カウンター

プロフィール

徳衛門

Author:徳衛門
ほんのひとり言

青い空と酒があれば
どこだって住めるさなどと
若者じゃあるまいし

しかし年は気にせず
姿かたちも忘れてしまい

世間様に恥と顰蹙を
撒き散らしながらも
生きてます

AquariumClock 2

最新記事

最新コメント

CalendArchive

月別アーカイブ

全記事表示リンク

全ての記事を表示する

カテゴリ

最新トラックバック

QRコード

QRコード

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

日本とフィリピン 往復おやじのひとりごと
フィリピンには愛しき妻子? 日本には世話のやける爺婆? こちらを立てればあちらが立たず? どちらに行っても肩身がせまい・・・ ハズですが・・・ 大きな顔してエンジョイしてます
たかがフィリピン しかしうまくいきません

1月27日 水曜日

涼しい朝です

昨日はLTOでバイクの更新に行ってきました

さてさて、、、

今回の最重要課題
住む家を何とかしなければ、、、

2週間バイクで走り回って
疲れと挫折感を十分に味わったので
ネットで調べてみよう

なぜかというと、、、

フィリピンですので
計算のできない人が売りたい
またまったく計算のできない人が買いたい

それで取引成立

そしてそれが相場になってしまうのです

例えば
築10年のタウンハウスが29万P
この値段自体はいいのです

ゲ~トのところでカミさんがエ~ジェントやっているガ~ドマンが
この値段で売を家りたいという人がいる
そう言ってきました

そしてちょうど通りがかった子供連れの30代のまともそうなお母さんが

「私もそれで買いました
 よい取引ですよ
 あと毎月少しづつ払えばいいですから」

ならばと見に行くとボロ屋でかなりの修理費用がかかりそう
それでも新築を買うよりかなり安くすむ

ゲ~トに戻り、話を聞いてみると

「持ち主は10年住んでいたが今は違うところに住んでいる
29万Pは現金で、あとは残っているロ~ンを払ってもらえばいい」

「何年分ロ~ンが残っているんだ?」

「30年ロ~ンだが5年は払ったと言っている」

「、、、、、」

私はこの人たちに何を言ってもムダですから言いませんでしたが

あのね、、、
それで総額いくらになるかわかっているの?
新築現金で買うよりはるかに高くなることは間違いないでしょう

それに比べアンタ(売主)は
安いとはいえ新築の家にそれも後半にはロ~ンも払わず10年暮らして
いくら払ったのか知らないが29万P貰ったら、坊主丸儲け過ぎるやん

恥を知ったら?、恥を!

なんてこと思ってもムダなんですよね

そもそも恥なんて概念が日本人と違いますから


しかしそれで分かりました
以前から異様に安い金額で家を買ったという話は何度か聞いていて
ホントかな?
まあホントだろうが、、、かなり違和感があったのです

これが実体なんだ

考えてみたら現金で買うのは外国人か投資目的のフィリピン人中国人
一般庶民はロ~ン組んでます
家を売りたいというのはロ~ンを払いきれなくなった庶民で
投資目的の人たちはそんな金額で売るわけがありませんし

外国人、特に日本人が浮かれて買って
あとグチャグチャになって叩き売る

そのときは紐付きロ~ンが付いてないにもかかわらず
表面上相場金額の、、、4分の1、5分の1になってしまう

そういうのに当たれば
それこそ坊主丸儲けになるのでしょうが、、、


もうひとつ

10年落ちでロ~ンは完済の家を120万Pで売りたいというおばあちゃん
娘がオ~ストラリアにいるので移住するそう

行ってみました

すぐ近くにSMもピュアゴ~ルドもあり学校があってその裏手
道も狭くなく
ここだったら買い物も歩いていけるやん

家に着き 「、、、、」

鍵を開けて中に入り 「、、、、」

おばあちゃんの期待を込めた顔を見て
いつまでも無言でいるわけにはいきません

思い切って口を開きます
「これだと100万P以下では?」

するとすかさず
「総額100万P払ったから120万Pじゃないと売らない」

「それだと私たちではムリですね」

おばあちゃんの夢を砕かれ
打ちひがれた姿を後に私たちは出発しました

少し進んでから私はカミさんに
「あの家SMやロビンソンの入り口でよく販売してた
 1番安いのが37~38万ペソの2番目
 45万ペソの家だよね」

「たぶんそれよね」

「100万ペソ払ったと言ってたけど半分以上は金利
10年人に貸してボロくなった家を新築金額プラス金利
オマケに20万ペソまでつけてなんで俺たちが買わなくちゃいけないんだ」

もちろん買ったときはSMもピュアゴ~ルドもない、ただの田舎
まあ郊外と言った方がいいでしょう
土地が値上がりしているでしょうがそれにしてもね

上のはイムスですが
ダスマでもボロボロの家が170万P、200万Pとか、、、

やはり良い物件を買おうと思うと
現地に住んで、いつも現金をもって
掘り出し物が出たときすぐさま現金で買い叩くしかないでしょうね

帰りに寄ったかなり良さそうで新しいビレッジ
ゲ~トから入ってすぐサリサリがあってカミさんに尋ねさせると
話がはずんでいる様子

私は向かい側でタバコを吸いながら眺めていると
新築の大きな家だし、ガレ~ジには大型の新車が3台
奥さんは30代前半ぐらいの品のいいマガンダさん

なんでこんな人がサリサリなんてしなくちゃいけないのか
日本人の私には理解できませんが、、、

まあ日本人も話し好きですけど、ピノイはその5倍くらい好きですから

カミさんが戻ってきて
ここは土地だけの分譲で家は各人が作っているそうで
奥の方に1軒、家を建ててすぐマニラに移ったところがあると

行ってみると、とても私たちが買えるような家ではありません

ただその美人さんが
ネットは全部信用するわけにはいかないが
けっこう出物があり、その中から選んだ方が効率がいいと

また5日間疲れ切りましたので
来週はネットで調べてみようと家路に着きました

そこで最初に戻るのですが
書き直すのも面倒なので、、、はしょりました

3週目の月曜日からネットを見ると
あるじゃないですか、、、それもかなり、、、

SMサウスのかなり裏手ですが
ドップレッグハウス、2軒続きの家ですが
200万P ダウンペイメントOK

これいいね

駐車場もあるし、タウンハウスだと花とか植えるところがないけど
ここだと端っこに少し土があるのでハイビスカスでも黄色い花でも
レモングラスでも植えれる
テノ~ラするときすぐ切ってきて便利だよね

BFリゾ~トのこのタウンハウス
うちよりかなり広くて210万P
ぜったいこっちのほうが良いやん

アラバンに近いところの1戸建て
わ~~こりゃすごいしバツグンにいいね
前310万Pが今290万P
ただしキャシュオンリ~か
残念だけど、、、

いやいや、、、これなら1度日本に戻っても買う価値があるよね
他にも見ているとゾロゾロと好物件が出てきます

特にRUSH SALEのところに

夢はドンドン膨らんで今にもハチ切れそう

カミさんに片っ端に電話させます
電話がつながらないときはメ~ルで

しかし3日たっても連絡がつきません

この週20件以上連絡とっても返ってきたのはきたのは

「ALREADY SOLD OUT」の3件だけ


また金曜日に酒を飲みながら反省会をしました


考えてみたら
このネットのような物件がいつもあるのなら
この縦割り長屋村の端っこじゃない家に
240万Pとか250万Pとかの値が付くわけないんだよね

誰が見たってネットの家の方が安くて良いのはわかるんだし

ただ家はパンや大根買うようにお金払って持ち帰るわけにはいかないから
まず電話して行ってみて気に入ったら手付金を払い
後はまた数日から1ヶ月2カ月
ロ~ンとかなったら審査が通るまでネットには記載されたまま

それで全部終わってやっとSOLD OUTになるのよね、、、
たぶん、、、そういうところだろうね

ただ古い物件でいつまでも残っているのは
誰も買わないカスの可能性が高いだろうし

やはりいつもチェックして速攻勝負

たかがフィリピン
されどフィリピン

所詮人間の世の中ですから

そうカンタンにはいきませんよね



そうところで、、、

また書きます



ではでは




スポンサーサイト




コメント

初めまして こんばんは〜
私は 東京浅草在住です・・・
カミサン(フィリピン人)息子1人の3人家族です
貴方のブログは数年前からコソコソと拝読させて頂いてましたw
実は 日本在住の義姉夫婦がラスピニャスのSMサウスモールの裏側
CRMアベニュー BFアルマンサと言うビレッジ内に家を持っています
先月27日から今年の4日まで私も そこに滞在していました
私の渡比は大体3〜4年に一度で 初渡比の時からラスピニャス に滞在しています
私の滞在中 ビレッジ内を散策しましたがあっちこっちに FOR SALEの旗が
あったので もしまだ見ていなければ バイクでブラブラしてみて下さい
ただ ラスピニャス 辺りは大分高騰してるみたいですね〜
実は 私もBFには思い入れがあるので考えてはいるのですが
手が出そうにありませんwww
カビテ モリノに12〜3年前に10年ローンで家を買って
一昨年ローンを払い終わったばかりで 今は現地の人に貸してます
家賃は 毎月カミサンの口座に入ってるみたいですwww
因みに 私は永住は考えていませんwww
2〜3年に一度 渡比して10日〜2週間位のんびりするのが
私の理想です
[2019/01/30 22:32] URL | 冒険王 #- [ 編集 ]


コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する