fc2ブログ
FC2カウンター

プロフィール

徳衛門

Author:徳衛門
ほんのひとり言

青い空と酒があれば
どこだって住めるさなどと
若者じゃあるまいし

しかし年は気にせず
姿かたちも忘れてしまい

世間様に恥と顰蹙を
撒き散らしながらも
生きてます

AquariumClock 2

最新記事

最新コメント

CalendArchive

月別アーカイブ

全記事表示リンク

全ての記事を表示する

カテゴリ

最新トラックバック

QRコード

QRコード

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

日本とフィリピン 往復おやじのひとりごと
フィリピンには愛しき妻子? 日本には世話のやける爺婆? こちらを立てればあちらが立たず? どちらに行っても肩身がせまい・・・ ハズですが・・・ 大きな顔してエンジョイしてます
老人問題を考えてみました
4月30日 水曜日

巷では連休だそうですが
オババの世話係の私は、毎日同じことの繰り返し

まあ母が通っているデイサ~ビスのスタッフも同じようなものですが、、、


老人相手の仕事って大変ですよね

年寄って我慢がききませんし
赤ちゃんよりクセが悪い、、、といっても過言ではないような気がします

それでも、ばあちゃんたちの我がままは
まだ許せる範囲らしいですが

じいちゃんのクセの悪いのは、、、

大声で怒鳴るし

いつも上から目線、、、

若い人たちは一生懸命やっているのですが
限られた人数で相手が要求することを100%できるわけないですし


私の性格ですから

つい、、、

どうしてそこまで腹かかな いかんと?
そこまで言いたいなら、全部ここのお金払ってから言いやいよ
平等分のお金しか払ってないなら
平等分だけ、、、60分の1の文句ば言うときやい

よくそんなことを思ってしまいます

かなり気力も体力もいる仕事なので
スタッフもよく入れ替わっていますしね

若い人たちもなかなか続かないですよね
人間誰しも「他がある」と思えば辞めていきますし

「他に雇ってくれるところはなし、ここしかない」

年配の人たちは粘りはあるのですが
いかんせん仕事が忙しすぎて体力的に続かなくなる

今でもこの状態ですから
団塊の世代の人たちが本格的に登場すれば
すぐに行き詰ってしまいますよね

まあそれでフィリピン人介護士とかの話になるのでしょうが
日本では難しいですね

病院でも介護施設でも自由料金なら
サ~ビスに対しての料金を設定できますし
高額な利用料金を払えば人数を増やせますが

日本のように保険だと設定されてしまいますし

設定されるとその予算のなかで人数を割当て
一人頭のノルマは各個人がやり遂げなくちゃいけません

それが出来なければ
同じチ~ムの人たちの努力でカバ~しなくちゃいけませんし
必然的にストレスが溜まってきます

最終的にそのストレスは出来ない人に向かっていきます

生産性が半分なら給料というより人件費が半分になれば良いのですが
実際それはムリだそうですね

フィリピンの送り出しと日本の受け入れ費用がかかりますし

その一人当たりの総人件費からその分を引いての半分支給となると
これまた左に凝り固まった人権屋とマスコミが騒ぎまくりますし

人間にとっての人権というのは大事なことですけど
その生きていくための糧を潰してしまったら本末転倒だと思うのですが、、、


私としてはもっと自由に給料設定してもよいのではないかと思うのです

例えば
本人も10万円の給料でその仕事を続けることを望み
まわりの人たちもその給料を出してもその人に働いて欲しい

それだと周りの人たちも迷惑がかからず
本人も苦しまずに済むでしょうしね

もし本人が日本人並みの給料を欲しがれば
スタ~ト時点から経費がかかっているのですから
日本人以上に働かなくちゃいけない

それは話せばわかることですよね

サヨちゃんたちもしょうもない知恵つけるまえに
共存できる方向で話し合えばいいのですが、、、

日本国政府が悪い
日本人が悪い

この一点張りですし

法律を守り、国が滅んで全員が迷惑を蒙っても
カンケイない人たちですから、、、


私のいる福岡でもこの調子ですから
東京なんてすごいことになっているでしょうね

病院も介護施設もいっぱい
要員を募集しても集まらず

私が渡比中、母を預けている病院の前に
アビタシオンという高齢者住宅があります

Ⅰ、Ⅱはそうでもないらしいですが
1番新しくてダントツに高いⅢは全員東京かその近郊の人たち

至れり尽くせりの高齢者住宅でムリになれば目の前の老人病院に収容
坂を下りれば葬儀場もありますし

日本人得意のパックですね

福岡空港からタクシ~だと20分ぐらいで着くのですけど
首都圏の老人問題はここまで来ているのかと、、、

今のところ神奈川県とここの2ヶ所らしいですが
いずれ全国に広まっていくのではないかと

外国人を入れるよりも
日本中、職を求めている人たちがいる地方はたくさんありますし
東京でムリをするんじゃなく分散すれば良いのではないかと思います

ただ住民票を動かして医療費が地方都市に降りかかってくると
どこも拒絶するでしょうけど、、、

こういったところに入れる人たちは資産家ですし
これまでの人生で散々納税義務は果たしていると思います

そして、その人が生きている限り
固定資産税などはその人名義で支払われるはずですし

最後の10年かそこらの医療費負担分を首都圏でみてくれたら
本人も良いし、家族もよし、受け入れる地域も雇用が生まれます

そうすればわざわざ外国人である
フィリピン人に苦労させることもなくなると思うんですよね


シンガポ~ルのように国が断固として他国の干渉を撥ね退け
国を守るのはこれしかない
その結果、貧しい国の人たちにも雇用という恩恵を蒙る

そういった思想があれば良いのですが

日本じゃまずムリですし、、、


今の日本の方法じゃなく

思い切って国内問題は国内で処理する

そういった方法で解決できないものなのか?

出来ないことはないと思うのですが、、、






スポンサーサイト




コメント

コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する


トラックバック
トラックバック URL
http://tokuemon30.blog76.fc2.com/tb.php/748-5c2ca0cc
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)